鹿沼市と周辺の観光・イベント・お祭り情報

当サイトは広告を利用しています。

栃木県には現在計25の市町がありますが、栃木県鹿沼市はその中で日光市、那須塩原市に次ぐ三番目に面積が大きい市町です😊

ちなみにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、県内で一番面積が大きな栃木県日光市は、岐阜県高山市、静岡県浜松市に次いで、全国で三番目に大きな市として知られています。

栃木県鹿沼市はその日光市にも隣接している他、県の中心である宇都宮市にも隣接しており、周辺の観光地も含めれば色々な観光コースを巡りながら一日を楽しく過ごせると思います。

そこでこちらのブログでは、そんな栃木県鹿沼市とその周辺の観光情報について、イベントやお祭り情報も含めご紹介させて頂きます。

[aside type=”boader”]

感染症拡大防止などの理由により公開状況が変わる可能性もあります。是非、実際に足を運ばれる前にご確認ください。

また、施設側のご都合等により、営業時間・定休日・施設の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。

ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接施設の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。

[/aside]
目次

栃木の人気宿検索

栃木県のどこに旅行したいですか?

鹿沼市の観光情報

千手山公園

千手山公園は、約300本の桜と1000本を超えるつつじがあり、鹿沼市の花の名所として親しまれている人気のお花見スポットです。

広い園内には、なんと50円で乗れる観覧車や電車の乗り物などもあり、特に小さなお子さん連れの方にもおすすめの公園です😊

また、千手山公園の園内には1535年創建の千手院というお寺もあり、こちらは下野三十三観音巡りの第三十一番札所にも指定されています。

ご本尊として堂内に安置されている千手観音菩薩坐像は鎌倉時代末期の作とされ、普段は非公開ですが、毎月1日に御開帳されるそうです😊

なお、千手院の千手観音菩薩坐像は、日光中禅寺の立木観音、清滝寺の清瀧観音と同じ木から彫られたという言い伝えもあります。

春の桜が本当に見ごたえがあり綺麗でしたので、是非ご覧になってみてください。

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市千手町2610
電話番号 0289-65-0778
駐車場
アクセス マップを開く
[/aside]

鹿沼市花木センター

鹿沼市花木センターは、多種多様な様々な植物が販売されている他、毎年5月~6月にかけては、日本一のさつき展示イベント・鹿沼さつき祭りも開催される鹿沼市の人気スポットです。

鹿沼さつき祭りは、毎年鹿沼市花木センター・JAかみつが鹿沼花木センターの2会場で開催されている鹿沼市の人気のイベントの一つで

日本全国から約300点の銘木が集結するさつき大展示会をはじめ、約1万本の展示即売、そしてさつき苗木の無料配布なども行われます😊

会場に展示されているさつきはどれも本当に美しく、見ごたえがありました。

また、鹿沼さつき祭りの初日には、県内ではかなり早い花火大会も行われ、約1万2000発にも及ぶ沢山の花火が初夏の夜空を彩ります。

また園内には観光いちご園もあり、とちおとめとちひめなどのいちご狩りも楽しめるそうです。

鹿沼さつき祭りの時期に観光される方は、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか😊

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市茂呂2086-1
電話番号
(鹿沼市花木センター)
0289-76-2310
営業時間 公式サイトから
ご確認ください
定休日 公式サイトから
ご確認ください
駐車場
アクセス マップを開く
公式サイト 公式サイトを見る
[/aside]

磯山神社

磯山神社は、第66代一条天皇の御代、西暦988年の創建と伝えられている歴史ある神社で、鹿沼市の紫陽花の名所としても親しまれています。

境内にはなんと28種2500株ものあじさいが植えられているそうで、毎年6月下旬~7月上旬の見頃の時期にはあじさい祭りが開催され、境内に設置された提灯に灯りも燈るそうです。

また、本殿は1662年の造営とされ、県の有形文化財に指定されており、年代が分かっているものとしては鹿沼市最古のものだそうです😊

紫陽花の色々な所にカエルがいて可愛いので、是非ご覧になってみてください。

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市磯町66
電話番号 0289-75-2876
駐車場
アクセス マップを開く
[/aside]

彼岸花群生地

彼岸花群生地は、夏の終わり、そして秋の訪れを告げる花として知られる彼岸花の名所で、自然の豊かなおよそ1万平方メートルもの敷地に、赤く鮮やかな彼岸花が沢山咲いています😊

美しい緑の中に、まるで絨毯のように咲く彼岸花は本当に綺麗で、これほどの規模の彼岸花畑は県内でも他にあまりない大変貴重な場所です。

ちなみに栃木県内の彼岸花の名所については、鹿沼市の彼岸花群生地も含め、こちらのページにて詳しくまとめさせて頂いております。

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市中粟野344
駐車場
アクセス マップを開く
[/aside]

古峯神社

ふるみねじんじゃは、鹿沼市のはらという場所にある神社で、天狗の御朱印をいただくことが出来ることからも人気があり、その御朱印巡りの為に遠くから訪れるという方も多いそうです😊

鹿沼市の中心地からは遠く離れた山奥にあり、とても自然豊かな場所にある神社で、境内には大芦川が流れていて、そして境内のあちこちに大きなカエルが普通にいてびっくりしました。

また、境内の色々な所で見られる天狗は、御祭神であるやまたけるのみことの使いとして、崇敬者に災難が起こった時、直ちに飛翔して災難を取り除いてくれる存在として信仰を集めています。

また、境内には古峯園という総面積およそ25,000坪にも及ぶ廻遊式日本庭園もありますので、是非気になる季節に足を運んでみてください😊

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市草久3027
電話番号 0289-74-2111
駐車場
古峯園入園料 公式サイトから
ご確認ください
アクセス マップを開く
公式サイト 公式サイトを見る
[/aside]

今宮神社

今宮神社は、創建は約1200年前に遡る大変歴史のある神社で、つなふさによる鹿沼城の築城から3年後の1535年に、鹿沼城の守り神としてかつて城内であった現地へと遷されたそうです。

↓今宮神社拝殿↓

こちら今宮神社は、そばに鹿沼市役所もあって、まさに鹿沼市の中心にある神社です😊

境内には、江戸末期に造られた唐門、装飾が鮮やかな拝殿、裏面の彫刻も見事な本殿など、県有形文化財に指定されている沢山の見所もあり

彫刻屋台が有名な鹿沼秋まつり(鹿沼今宮神社祭の屋台行事)は、こちら今宮神社のお祭りで、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。

鹿沼秋まつりは、計20台以上の彫刻屋台が市内を巡業する鹿沼市を代表するお祭りで

1日目には彫刻屋台が今宮神社の境内に入る繰り込みや町内に戻る繰り出しが行われ、2日目にはその屋台が一斉に市内を練り歩きます。

私もまだ直接見たことはないのですが、写真や映像で見た屋台の彫刻が本当に素晴らしかったので、是非一度は生で屋台を見てみたいです😊

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市今宮町1692
電話番号 0289-62-2679
駐車場
アクセス マップを開く
[/aside]

常楽寺

常楽寺は、かつて後鳥羽上皇の難病の治療に成功し、録事法眼の名を賜った名医・中野智元(玄)をお祀りしているお寺です。

実はこちらも鹿沼市の彼岸花の名所として知られており、境内には赤い彼岸花の他、白、オレンジの彼岸花なども咲いていました😊

創建年代は不明だそうですが、平安時代の医師である中野智元はもともとこちらのご住職でもあったそうですので、大変歴史は古いようです😊

彼岸花と同じ時期に蕎麦の花も咲きますので、是非ご覧になってみてください。

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市下粕尾949
電話番号 0289-83-0971
駐車場
アクセス マップを開く
[/aside]

医王寺

医王寺金堂

医王寺は、薬師如来像を御本尊とする真言宗豊山派の寺院で、寺号の”医王”は薬師如来の別名である医王如来に由来しています。

境内の敷地面積はなんと約三万坪もあるそうで、その中に立つ金堂・講堂・弘法大師堂・客殿・唐門や、医王寺本堂内春日厨子などが、栃木県有形文化財の指定建造物となっております。

↓医王寺金堂↓

また境内には、樹齢1000年のカヤの木や、樹齢350年のクスノキといった、生命力がひしひしと伝わってくるような立派な巨木もありました。

↓唐門と樹齢1000年のカヤの木↓

↓講堂と樹齢350年のクスノキ↓

仁王門の先にある立派な金堂を見れば、感動すること間違いなしだと思います。

皆様も、鹿沼市を観光される際には是非、医王寺に参拝してみてください😊

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市北半田1250
電話番号 0289-75-2399
駐車場
アクセス マップを開く
公式サイト 公式サイトを見る
公式ブログ 公式ブログを見る
[/aside]

蝋梅の里

ろうばいの里は、個人の方が施設を管理・整備して開放されている蝋梅園で、約4,000坪の広い園内に、約600本もの蝋梅が植えられていて、日本最多の四品種の蝋梅を見ることが出来ます。

↓満月↓
11月下旬~3月が見頃

↓素心↓
12月~3月が見頃

↓基本種↓
1月~3月が見頃

↓原種(唐ロウバイ)↓
2月~3月が見頃

蝋梅をもしかするとご存知ない方もいるかもしれないので説明すると、こちらは梅という漢字が使われていますが、実はバラ目の梅とは異なるクスノキ目の植物に分類されるそうです😊

黄色くて可愛らしい花びらと、なんといってもその香りが良いのが蝋梅の特徴で、蝋梅の里の園内も、蝋梅の爽やかな香りで包まれていて、お土産用の香水も販売されていました。

周りの自然も美しい場所ですので、気になる方は是非訪れてみてください😊

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県鹿沼市上永野273
電話番号 090-1124-2281
営業時間 参考サイトから
ご確認ください
定休日 参考サイトから
ご確認ください
入園料 参考サイトから
ご確認ください
駐車場
アクセス マップを開く
参考サイト 参考サイトを見る
[/aside]
クーポン&割引情報(クリックで開く)

鹿沼市周辺の観光情報

栃木県鹿沼市は、日光市、宇都宮市、壬生町、栃木市、佐野市などに隣接しておりますので、そういった周辺の地域にある観光地も併せて観光すると、より観光の幅が広がると思います。

ちなみに、鹿沼市の中心である今宮神社付近(鹿沼市役所付近)からだと、日光市を観光する際に多くの方が最初に訪れるであろう東武日光駅付近までは、約26.5kmほど離れています。

カフェフルールさんから見た東武日光駅↓

車だと大体40分位の距離ですので、自分の感覚的にはそれほど遠くはないと思うのですが

鹿沼市と日光市の両方に見所が沢山ありますので、もし日帰りでの観光を予定されているのであれば、鹿沼市と日光市どちらかをじっくり見る方が楽しめるのではないかなかと思います😊

ちなみにもし日光市の方にも行かれるのであれば、勤勉の象徴として有名な二宮金次郎氏の墓所があり、花手水も素敵な報徳二宮神社が途中にありますので、是非ご覧になってみてください。

↓報徳二宮神社↓

↓季節ごとに変わる花手水も素敵です😊↓

また、報徳二宮神社のそばには人気カフェの日光珈琲玉藻小路店さんがあり、雰囲気も良く、珈琲も、オムライスも、デザートも絶品でした😊

↓日光珈琲玉藻小路店さん↓
細い路地にお店があります

ちなみに、日光珈琲は県内にいくつかの店舗がある人気のカフェ系列なのですが、その本店は、なんと鹿沼市の今宮神社のそばにあります😊

日光珈琲という名前から日光市に本店があるのかと思ったら、鹿沼市を通る日光例幣使街道沿いにお店があることが関係しているようです。

なので日光珈琲が気になる方は、是非鹿沼市観光の際に、今宮神社のすぐそばにある日光珈琲饗茶庵本店さんへ足を運んでみてください。

そして話は戻り、日光珈琲玉藻小路付近から更に日光市へと入っていくと東武日光駅があり、駅のそばにあるさかえやさんの揚げゆばまんじゅうは、日光市の名物グルメとして人気です😊

↓さかえやさんの揚げゆばまんじゅう↓

この東武日光駅から先には、日光ラスクも有名な日昇堂さん、水羊羹が絶品の鬼平の羊羹本舗さん、元祖ゆばそばのお店の魚要さんなど、美味しいグルメ、人気のお店がいっぱいです。

↓日昇堂さんの日光ラスク↓

↓鬼平の羊羹本舗さんの水羊羹↓

↓魚要さんの元祖ゆばそば↓

そして更に日光市の奥に進むと、日光東照宮日光二荒山神社日光山輪王寺といった世界遺産の社寺がある日光山内エリアがあります。

ちなみに鹿沼市の今宮神社付近からだと、その日光山内までが車で約40分~50分前後となっておりますので、それほど遠くはないですよね😊

もし鹿沼市から日光市まで行きながら観光したいという方がいらっしゃれば、是非上記の内容などを参考に、観光を楽しんでください。

また話は戻りまして、もし鹿沼市の今宮神社付近からもそれほど離れていない周辺の観光地をお探しの方は、宇都宮市の大谷資料館や、同じく宇都宮市の若山農場などがおすすめです。

↓大谷資料館↓

大谷資料館は、宇都宮市大谷町の約1500万年前の地質から採掘出来る大谷石の採掘場跡で、大谷石は柔らかく加工がしやすいことから、古くから外壁などの材料として利用されてきました。

江戸時代に入ると採掘は更に本格化し、最盛期にはなんと年間98万トンもの大谷石を出荷していたそうで、古くは約1400年前の古墳時代から石室の材料として利用されていたそうです😊

巨大な地下空間の温度は年間を通して低いことから、夏にも人気がある観光スポットで、ライトアップされた壁はとても神秘的で、非公開エリアでは結婚式を挙げることもできるそうです。

そして若山農場は、東京ドーム5個分の広大な竹林が広がる施設で、そよ風や葉擦れの音から全身で涼を感じられるおすすめの観光スポットです。

↓若山農場↓

若山家の方がこの地に移り住んだのは、なんと江戸時代初期の1670年のことだそうで、竹林は親子三代に渡り受け継がれてきたそうです。

また、農場内ではいくつかの品種の竹が植えられており、背が低いひめあけぼのもうそうちくという品種は、先代当主様が生み出したものだそうです。

実は、竹は60年から120年に一度しか花を咲かせない特徴があることから、長い間品種改良は難しいものとされていましたが

先代当主様の、50年にも及ぶ長きにわたる努力の末に品種改良に成功し、この背の低い竹・姫曙孟宗竹が誕生したそうです😊

最近では東京などの都会のビル街でも竹を目にすることがありますが、その多くがこの品種だそうで、本当に凄いですよね。

是非こういった周辺の観光地も含めながら、色々な場所を巡ってみてください。

鹿沼市のイベント・お祭り情報

鹿沼市で一年を通して開催されるイベント・お祭りの情報は、鹿沼日和さんのこちらのページが大変参考になりますので、気になる方はまずは是非そちらの方をご覧になってみてください😊

ですのでこちらのページでは、ここまでにもご紹介させて頂いたイベント・お祭りも含め、鹿沼市で開催される代表的なイベント・お祭りについて改めていくつかご紹介させて頂きます。

まず、鹿沼市で年末年始に開催されているのが、今宮神社のおたりやで、こちらは火防祈願のほか、古いお札、お守り、熊手、破魔矢などを燃やし、無病息災を祈願するために行われます。

おたりやは、12月10日の冬渡祭・1月10日の春渡祭の年に2回行われ、当日は神社境内に屋台なども出てるいるそうです😊

そして1月第4土曜日には花市が開催され、ダルマやお飾りなどの縁起物、植木、雑貨、食べ物など露天商がなんと約400店も軒を連ねます。

こちらの花市も、元々は今宮神社の境内で開催されていたお祭りだそうで、その歴史は平安期にまで遡り、当初は初市とも言われたそうです。

会場には約10万人もの方が訪れるという大きなお祭りで、車の往来が増えたことから、1973年から開催場所が末広通りへと移されました。

そして1月末~2月初め頃には、古峯神社、今宮神社、医王寺などで、節分祭節分会が開催され、こちらも沢山の方が訪れるイベントです。

また、3月末~4月上旬までは、千手山公園にてさくら祭りが開催されて、こちらでは園内にいくつか屋台なども出るみたいです😊

また、さくら祭りの期間中の約10日間は、午後9時まで園内に照明が点き夜桜も楽しめます。

また、前述の通り千手山公園には約1000本のつつじが植栽されていますので、桜の後はつつじを見て楽しめるまさに花の名所です😊

そしてさつき・つつじの季節を迎えた頃に開催されるのが、鹿沼市の大きなイベントの一つである鹿沼さつき祭り花火大会です。

前述の通り、鹿沼さつき祭りは毎年5月~6月にかけて開催される日本一のさつき展示イベントで、その初日には花火大会も開催されて、一万発以上の花火が鹿沼の初夏の夜空を彩ります。

花火大会というと、県内の他の地域では7月や8月に開催される所が多いですが、こちら鹿沼市の花火大会や、佐野市のくず地区でも5月半ばにくずうフェスタ花火大会が開催されます。

どちらも県内ではかなり早い時期での花火大会ですので、早くお祭りの雰囲気を味わいたい方は、是非足を運んでみてください。

そして桜とつつじの季節が終われば、今度は紫陽花の季節。磯山神社にてあじさい祭りが開催され、沢山の方が参拝に訪れます。

最近では御朱印巡りをされている方も多いと思いますが、磯山神社の御朱印は、そのあじさい祭りの期間中のみいただけるそうです😊

そして夏から秋にかけては、彫刻屋台や山車が街中へと繰り出すお祭りがいくつか開催され、特に有名なのが、鹿沼市を代表するお祭りの鹿沼今宮神社祭の屋台行事鹿沼秋まつり)です。

こちらは、各氏子町が所有する『動く陽明門』とも称される20台以上の豪華絢爛な彫刻屋台が街中へと繰り出すイベントで

毎年10月の第2土曜日・日曜日が開催日となっており、1日目には彫刻屋台が今宮神社の境内に入る繰り込みや町内に戻る繰り出しが行われ、2日目にはその屋台が一斉に市内を練り歩きます。

こちらのページからその各町の彫刻屋台をご覧頂けますので、気になる方は是非ご覧になってみてください。本当に素晴らしいです😊

また、同じく秋にはふる里あわの秋まつりや、そば天国 鹿沼そば味比べ!といったイベントも開催され、鹿沼市は秋もお祭りが多いんですね。

鹿沼市は、そばの作付面積・生産量が県内トップクラスの関東有数のそばの郷として知られており、市内にはお蕎麦屋さんが沢山あります。

このように、鹿沼市では年間を通して色々なお祭り・イベントが行われますので、気になる方は是非ご覧になられてみてはいかがでしょうか😊

クーポン&割引情報(クリックで開く)

最後に

こちらのブログでは、栃木県鹿沼市とその周辺の観光情報や、イベント・お祭り情報について併せてご紹介させて頂きました。

栃木県鹿沼市は自然も豊かですし、山を流れている川の水も大変綺麗なので、子供の頃からよく遊びに連れて行ってもらいました。

特に、鹿沼市の上永野方面は自然がとても綺麗なので、自然が好きな方、自然を眺めながらドライブしたい方にもおすすめです😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次