
栃木県鹿沼市
『鹿沼市花木センター』
こちらの施設では様々な植物が販売されている他、毎年5月~6月にかけて日本一のさつき展示イベント・鹿沼さつき祭りが開催されます😊
また、鹿沼花木センター内に観光いちご園もあり、とちおとめとちひめなどのいちご狩りを楽しむこともできる人気の施設です。
こちらのブログでは、鹿沼市花木センターと、鹿沼さつき祭りについてご紹介させて頂きます。
\ 今人気の商品はこれ! /
鹿沼さつき祭り・花火大会

鹿沼さつき祭りは、毎年鹿沼市花木センター・JAかみつが鹿沼花木センターの2会場で開催されている人気のイベントで
全国から約300点の銘木が集結するさつき大展示会をはじめ、約1万本の展示即売、さつき苗木の無料配布なども行われます😊
さつき祭りの初日には花火大会も行われ、約1万2000発にも及ぶ花火が初夏の夜空を彩ります。
鹿沼さつき祭りの開幕を告げる花火大会。本日午後7時から、黒川・朝日橋付近で開催します! 午後5時から交通規制を開始、周辺の渋滞が予想されます。規制箇所や駐車場などはこちらでご確認ください。http://t.co/ciPTGl9zxu pic.twitter.com/a8xKKSLK1R
— 鹿沼市 (@kanuma_city) May 31, 2014
なお、花火大会の会場は鹿沼市花木センターからは少し離れた黒川河川敷です。
電車で花火大会の会場へ向かう場合はJR鹿沼駅又は東武線新鹿沼駅が最寄り駅となります。
施設紹介
鹿沼さつき祭り開催期間中の鹿沼市花木センターの様子をご紹介させて頂きます。
鹿沼市花木センターの駐車場はとても広く、そのすぐそばにある中山溜という大きな池は、沢山の睡蓮の葉っぱで覆われていました。

こちらの睡蓮の花も、鹿沼さつき祭りの開始期間中にちょうど見頃を迎えます😊

会場内では沢山のさつきが販売され、色とりどりのさつきを見て楽しむことが出来ました。


陶器の植木鉢なども多数販売されており、商品を見ているだけでも楽しめます😊

そしてこの鹿沼さつき祭りでは、日本全国のさつき愛好家が丹精を込めて作り上げたさつきの盆栽の大展示会も開催されます。




大展示会に並ぶ盆栽の実物は本当に華やかで、大変見ごたえがありました😊
なお、その他にさつき以外の植物も沢山販売されていますので、さつき祭りの期間中ではないときでも是非足を運んでみてください。


イベント情報
鹿沼市花木センターで行われるイベントは鹿沼さつき祭りが有名ですが、それ以外にも季節ごとに様々なイベントが開催されています。
【そば天国―初夏のそば―】7月6日(土)・7日(日)の9:30~14:30まで、市花木センターで開催。「夏そば」とは、夏季に収穫されるそばのこと。今回は新元号「令和」にちなんだ「梅おろしそば」も販売します。ぜひお越しください。https://t.co/9fk3yVzKcA pic.twitter.com/iwVlCZmUke
— 鹿沼市 (@kanuma_city) July 5, 2019
鹿沼市花木センターで開催されているイベントについてはこちらのページでご確認ください。
いちご狩り
鹿沼市花木センターには観光いちご園(ベリーちゃんハウス)もあり、毎年1月からいちご狩りを楽しむことが出来ます。
鹿沼市花木センター内にある観光いちご園 ベリーちゃんハウス! 今日がオープン!😀 #鹿沼市 #いちご #いちご狩り #とちおとめ #とちひめ #花木センター #鹿沼市花木センター #完熟 #美味しい #ベリーちゃんハウス #観光いちご園 pic.twitter.com/HQPe4TWbWS
— (公財)鹿沼市花木センター公社 (@BonsaiZamurai) January 5, 2019
センター内でのいちご狩りの詳細についてはこちらのページでご確認ください😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。