栃木県には現在計25の市町がありますが、実は茂木町は、県外からの移住相談件数が多い、近年注目されている地域なんです😊
ちなみに、2019年と2020年の県外からの移住相談件数上位10位は以下の様になっています。2020年は、2019年には上位にいなかった那須塩原市が二位になっているのが面白いですね。
[aside type=”boader”]移住相談件数上位10位
2019年
1.茂木町(789件) |
2020年
1.茂木町(505件) |
そして、数ある市町の中で茂木町が人気の理由の一つが、自然豊かで程よく田舎であるということ。子供にのびのび成長してほしいという思いから、茂木町へ移住される方も多いようです。
実際茂木町は自然豊かなスポットが色々ありますし、ドライブしていても田園風景が綺麗なので気持ちもすっきりしますし、かといってお店も全くない訳ではないので本当に良い場所です。
そこでこちらのブログでは、そんな栃木県茂木町とその周辺の観光情報について、イベントやお祭り情報も含めご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]感染症拡大防止などの理由により公開状況が変わる可能性もあります。是非、実際に足を運ばれる前にご確認ください。
また、施設側のご都合等により、営業時間・定休日・施設の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接施設の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]栃木の人気宿検索
栃木県のどこに旅行したいですか?
茂木町の観光情報
道の駅もてぎ
道の駅もてぎは私も大好きな道の駅の一つで、観光スポットとしても人気のこちらの場所は、行くといつも沢山のお客さんで賑わっています。
私が道の駅もてぎを好きなのは、美味しいものが沢山あるのが大きな理由で
さっぱり美味しいゆず塩らーめんをはじめ、パン工房優さんのパン、ロリアンさんのシューロール、竹屋さんのいちご大福(季節限定)など
周辺地域の美味しいものが道の駅に沢山集まっているので、小山市から道の駅もてぎまで、わざわざ買いに行ったことも何回もあります。
↓ゆず塩らーめん↓
↓パン工房優さんの食パン↓
↓ロリアンさんのシューロール↓
↓竹屋さんのいちご大福↓
白いあんで美味しいです😊
施設内にあるバウム工房ゆずの木のバウムクーヘンも美味しいですし
茂木産のとちおとめを、注文を受けてからアイスと混ぜ合わせて作るおとめミルクアイス(12月~5月末までの期間限定)も美味しいです😊
↓おとめミルクアイス↓
ちなみにプチ情報を載せておくと、道の駅もてぎは、実は栃木県で一番初めに出来た(1996年に誕生)県内第一号の歴史ある道の駅なんです。
他にも美味しいものが色々ありますので、是非訪れてみてください。
[aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1 |
電話番号 | 0285-63-5671 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
縦町通り
縦町通りにある柏屋さん
縦町通りは、茂木町のメイン通りとなっている場所で、この縦町通りの道沿い及び周辺には色々なお店があり、特に和菓子屋さんが多いです。
生大福が名物の柏屋さんをはじめ、関菓子店さん、竹屋さん、源太楼さんなど和菓子屋さんが沢山あって、昔はもっとあったみたいです😊
ちなみに、縦町通りは茂木駅から降りてすぐの所にある大通りで、茂木駅といえば、SLもおかの終着駅として鉄道ファンにも人気の場所です。
↓真岡鉄道真岡線を走るSL↓
ちなみにSLは先ほどご紹介させて頂いた道の駅もてぎのすぐそばも通過します。こちらも参考に、気になる方は是非ご覧になってみてください。
[aside type=”boader”]【基本情報】
茂木駅
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町茂木 |
アクセス | マップを開く |
八雲神社
八雲神社は、1192年に創建された茂木町を代表する神社であり、先ほどのいくつかの和菓子屋さんと同じく、茂木町の縦町通りにあります。
主祭神として素戔嗚尊をお祭りしている他、安土桃山時代~江戸時代の初期に活躍した武将で、茂木藩初代藩主の細川興元公(1566-1619)の御霊である大光霊神も祀られています。
細川興元公は、父や兄とともに織田信長に仕え、そして信長が亡くなった後は豊臣秀吉に仕え、そして秀吉が亡くなった後は徳川家康にも仕え
関ケ原の戦いの前哨戦である岐阜城攻めでは、細川隊の先鋒として奮闘しました。
このように細川興元公は、天下を統一へと導いた戦国三英傑全てに仕えるという、戦国時代の歴史を語るうえでは欠かせない人物で
徳川家第二代将軍秀忠から、関ヶ原での勇猛果敢さを認められ、下野国芳賀郡茂木に1万石を与えられて茂木藩の初代藩主となりました。
ちなみに細川興元公を含め、細川家のお墓は茂木町内にある能持院にあります。気になる方は是非そちらもご参拝されてはいかがでしょうか。
[aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町茂木1609 |
電話番号 | 0285-63-0479 |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
公式Twitter | 公式Twitterを見る |
城山公園
城山公園は、かつて茂木氏が1190年代に築城した茂木城(桔梗城)の城跡で、現在は見晴らしの良い公園として整備されています。なお、こちらは縦町通りを北に進んだ場所にあります😊
こちらは、春には桜の花が咲く桜の名所として、そして秋には彼岸花の名所として、そして冬には蝋梅の名所としても知られており、一年を通して様々な花が楽しめる場所として人気です。
↓春の桜↓
↓秋の彼岸花↓
↓冬の蝋梅↓
これだけ季節ごとに色々な花が咲き、特に彼岸花がこれだけ綺麗に咲く場所というのは、栃木県内にも他にあまりない花の名所だと思います😊
気になる方は、是非それぞれの花が咲く時期に足を運んでみてください。
[aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町小井戸付近 |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
石畑の棚田
石畑の棚田は、日本の棚田百選にも選ばれているとても景観の美しい場所で、実は茂木町は山あいの地域がとても多いことから、石畑の棚田をはじめ色々な所で棚田を見ることができます。
その棚田の中で最もよく知られているのがこちら石畑の棚田で、毎年6月になるとホタルも見られる他、日本最小で一円玉におさまるくらい小さなハッチョウトンボも見られるそうです😊
日本一小さなトンボ、ハッチョウトンボ。1円玉と比較してもこれくらいの大きさなのです。 pic.twitter.com/iqW41wYgXc
— しばちゃん (@48cham) May 21, 2018
また、石畑の棚田ではオーナー制度を実施しており、現在は毎年50~60組のオーナーと、11戸の地元農家の方々が活動されているそうで
田んぼ1枚につき、玄米にして約40kgほどのお米が収穫できるそうです😊
水が入った石畑の棚田は本当に美しいので、是非ご覧になってみてください。
[aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県茂木町入郷石畑 |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
馬門の滝
馬門の滝は、茂木町の国道123号線沿いを流れる逆川に懸かる滝で、高さは7.6m・幅は27.3mもあり、目の前で見ると迫力があります。
↓滝のそばまで降りられます↓
茂木町に滝というイメージがない方もおそらく多いのではないかなと思いますが、こちらの馬門の滝をはじめ、坪渕の滝、白糸の滝など、実は茂木町にはいくつかの滝があるんです。
その中で最もアクセスしやすく、迫力があり、そして景色が良いのがこちら馬門の滝で、夏には本当に心地よい水の音に癒される、自然が好きな方におすすめの穴場観光スポットです。
ちなみにこちらには駐車場もあるのですが、現地のことをよく知る方の話によれば、かつてその駐車場付近にはドライブインもあったそうです。
随分前のことみたいなので、インターネットで検索してもまったく情報が出てこない貴重な情報なのですが、ドライブインがあった頃の雰囲気も感じてみたかったなと思いました😊
[aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町馬門 |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
大瀬観光やな
大瀬観光やなは、栃木県内にある観光やなの中でも有数の規模を誇り、年間5万人以上もの方々が訪れるという茂木町の人気スポットです。
こんばんはまる〜☆☆今日は、「大瀬観光やな」に行ってきたまる☆☆県内でも最大のやなまるよ♪♪火曜日は休漁日になっているまる、お魚さんをとったりはできないまるけど、実際にやなに入らせてもらったまる☆☆(●・∀・●) pic.twitter.com/wnEBseDwnJ
— 元気ニコニコ室長とちまるくん (@tochimarukun1) September 9, 2014
2020年には新しい食堂棟も完成し、そちらで鮎の塩焼きもいただいてきました。鮎の塩焼きって、本当に何匹でも食べられそうですよね😊t
ちなみに、大瀬観光やなでは、鮎を頭からまるごと食べる方が多いそうです。もし興味がある方は、是非チャレンジしてみてください😊
[aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町大瀬17 |
電話番号 | 0285-63-2885 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
ドライブイン茂木
ドライブイン茂木は、道の駅もてぎなどがある場所よりも更に北へ北へと進んだ自然豊かな場所にあり、パン屋さん、カフェ、そしてお菓子屋さんなど、地域の魅力が詰まった施設です。
施設内にあるカフェ雨余花さんでは、地域の食材を使用したお野菜もたっぷりの週替わりプレートランチをいただけて、自然の恵みにありがたみを感じる体も心も温まるような料理でした。
↓雨余花さんのプレートランチ↓
こんな場所に本当にドライブインがあるの…?と思うような、道中も楽しめる施設でした。気になる方は是非足を運んでみてください😊
[aside type=”boader”]【基本情報】
ドライブイン茂木
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町町田25番地 |
電話番号 | 0285-81-5006 |
営業時間 | 公式インスタ グラムから ご確認ください |
定休日 | 公式インスタ グラムから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
公式インスタグラム | 公式インスタグラムを見る |
公式フェイスブックページ | 公式フェイスブックページを見る |
茂木町周辺の観光情報
那須烏山市の龍門の滝
栃木県茂木町は、那須烏山市、益子町、市貝町などに隣接しておりますので、そういった周辺の地域にある観光地も併せて観光すると、より観光の幅が広がるのではないかと思います。
那須烏山市では、上の写真に写っている龍門の滝が観光スポットとして人気で、こちらには滝の中段に2つの甌穴があり、そこに大蛇が住むという伝説が名前の由来になっています😊
その日の水量にもよりますが、滝のすぐ目の前まで行くことができます。お天気が良い日にお伺いしたら、少し虹も見えてとても綺麗でした。
↓龍門の滝↓
そして益子町といえば、全国的にも有名な益子焼のまちとして知られていますが、そんな益子焼のお店が特に沢山並んでいるのが城内坂です。
城内坂は毎年2回春と秋に開催される益子陶器市の主要会場となる場所でもあり、益子焼窯元共販センターには、町のシンボルである全長11mの陶製のタヌキ・益子ポン太くんもいます。
↓益子ポン太くん↓
また、城内坂の入り口には、江戸寛政時代から200年以上にわたり続く藍染屋の日下田藍染工房もあり、立派な茅葺屋根の建物も寛政年間に建てられたそうで、栃木県の有形文化財です😊
↓日下田藍染工房↓
↓日下田藍染工房で染め上げた作品↓
益子町を観光するなら、こちらは絶対に欠かせない場所だと思いますので、益子焼のお土産の購入を考えている方はご覧になってみてください。
また、益子町では夏のひまわり畑や秋のコスモス畑も有名です。これらの時期に合わせて観光すると、より楽しい一日が過ごせると思います😊
↓益子町のひまわり畑↓
そして市貝町といえば、本州最大級の規模を誇る芝桜の名所、市貝町芝ざくら公園がとても有名なので、春に観光するのがおすすめの地域です😊
↓市貝町芝ざくら公園↓
また、こちら芝桜が見頃を迎える約ひと月前の3月頃には、同じく市貝町の観音山に約3,000本の梅の花が咲きますので、そちらもおすすめです。
↓観音山梅の里梅園↓
この他にも、那須烏山市、益子町、市貝町それぞれに色々な観光スポットをご紹介させて頂いておりますので、是非ご覧になってみてください😊
茂木町のイベント・お祭り情報
茂木町では、実は年間を通して大きな花火大会がいくつか開催されますので、気になる方は是非そちらと併せて観光してみてください😊
茂木町のイベント・お祭りとして有名なのが、夏の風物詩・祇園祭ふるさと茂木夏まつりで、毎年7月の下旬頃開催されるこちらのお祭りでは、城山公園の山頂から花火が打ち上げられます。
#茂木町 の夏の風物詩 #祇園祭 『ふるさと茂木夏まつり』は、今年も7月27日(土)、28日(日)の日程で行われます。
— 源太饅頭本舗【公式】㈲源太楼 (@gentamanjyu_pr) July 12, 2019
個性豊かな山車9台が繰り出し、神輿に従って巡行します。土曜日の夜には縦町通りに露店が立ち並び、茂木のシンボル #城山公園 からは花火が打ち上げられます🎆#茂木町においでよ pic.twitter.com/M8UYewvfb3
こちらの祇園歳は、八雲神社と御嶽神社の夏の疫病をはらう祭りだそうで、約300年の歴史があり、両神社のみこしと計9台の山車が、おはやしとともに町に繰り出して巡行するそうです。
そして、道の駅もてぎでも10月下旬頃に道の駅もてぎ花火大会が開催され、当日は綺麗なキャンドルも設置される他、ゲーム大会を楽しめたり、色々なグルメも販売されて賑わうそうです。
道の駅もてぎ花火大会🎆
— Penguin8622 (@penguin8622) October 30, 2021
まちのお祭り感満載でした😃
このまま平常に戻ってくれれば😊ありがとうございました。#道の駅もてぎ#花火#斉藤商店 pic.twitter.com/ItP0fum8CI
道の駅もてぎで開催されるイベント・お祭りの情報については、道の駅もてぎ公式サイトのイベント情報からもご確認できます。
そしてその他、人気スポットのツインリンクもてぎでも、毎年夏のお盆と冬のお正月の二回花火を打ち上げるイベントが開催され、レーシングコースを舞台に劇場型の花火が鑑賞できます。
2020.1.2 ツインリンクもてぎ
— ばなな (@banana_0064) January 3, 2020
New Year Celebration 花火と音の祭典
今年初の花火は、2015年以来久しぶりのもてぎからスタートしました。
年明けから小幡さんの美しい花火にうっとりでした😍#ツインリンクもてぎ pic.twitter.com/XDPhfVJm6r
こちらツインリンクもてぎのイベント情報も是非公式サイトからご確認ください。
実はツインリンクもてぎにはまだ自分もお伺いしたことがないので、こちらの花火イベントは絶対いつか見に行きたいと思っています😊
最後に
こちらのブログでは、栃木県茂木町とその周辺の観光情報や、イベント・お祭り情報について併せてご紹介させて頂きました。
栃木県というと日光や那須のイメージが強い方も多いかと思いますが、実は移住したい方が最も多いのが茂木町ということで、本当に自然も豊かで是非多くの方に訪れてみてほしい場所です。
記事中でもご紹介させて頂いたように、美味しいグルメも沢山ありますので、道の駅もてぎへ行かれる際には是非色々ご覧になってみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。