\ お出かけの参考にどうぞ/
竹屋|茂木町|ミルク餡のいちご大福が美味しい和菓子屋さん
栃木県芳賀郡茂木町
『菓子庵 竹屋』
竹屋さんは創業明治13年の老舗の和菓子処で、ミルク餡(白あん)のいちご大福も人気です。
お店の近くには、桜・彼岸花・蝋梅などの名所として親しまれる城山公園があります😊
こちらのブログでは、竹屋さんで実際にいただいたお菓子をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町茂木1767 |
電話番号 | 0285-63-1050 |
営業時間 | マップから ご確認ください |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 店舗南側に2台 |
アクセス | マップを開く |
[/aside]
菓子庵 竹屋
竹屋さんは、今から約140年も前の明治13年・1880年に創業された老舗の和菓子屋さん。
本店は、茂木町の縦町通りを北にまっすぐに進み、突き当りを右折したところにあります😊
縦町通りは茂木町のメイン通りと言える道で、実は竹屋さん以外にも色々なお店があり
竹屋さんの他に、柏屋さん、源太楼さん、関菓子店さんといった和菓子屋さんの他
シュー生地で巻いたロールケーキが美味しい洋菓子店・ロリアンさんもあります。
全て徒歩で行ける距離にありますので、お菓子好きな方には是非歩いてみてほしいです。
メニュー
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
お店の中に入ると、ちょうど時期で置いてあったいちご大福をはじめ
金つば、草餅、鹿の子、栗かの子、すいーとぽてと、生クリームどら焼、どら焼
生キャラメルカスター、いちごブッセ、あん玉、上生菓子、びっ栗、きみしぐれ
大麦まんじゅう、長寿最中などなど、色々な和菓子が置いてありました。
また、お土産用にもぴったりな綺麗な包み紙の和菓子なども販売されていました😊
その他詳しいメニュのー内容は、是非お店の方でご確認ください。
商品紹介
実際に竹屋さんでいただいた和菓子をいくつかご紹介させて頂きます。
まず一つ目は、竹屋さんおすすめの商品・生クリームどら焼きです😊
↓生クリームどら焼き↓
どら焼きと言えば、茶色のカステラ風生地に小豆餡が包まれているものが一般的ですが
竹屋さんの生クリームどら焼きは、周りの生地がふわふわのスポンジ風の生地で
切ってみると、中には生クリームと小豆餡を混ぜたものがサンドされています😊
この餡がとても優しい味わいで、生地も軽いので、簡単にペロッと食べられました。
美味しいので、是非食べてみてください😊
↓すいーとぽてと↓
生地がしっとりとしていて、お芋の優しい甘みが口の中に広がります。
甘すぎず、サイズも丁度良く、最後まで美味しくいただきました。
お芋好きな方は是非いただいてみてください😊
↓いちご大福↓
まんまるの生地がいちごをパクっとくわえているような可愛らしいいちご大福😊
竹屋さんのイチゴ大福は、中がこし餡やつぶ餡ではなくミルク餡になっています。
そして、優しい甘みのミルク餡を包む生地も、もっちりふわふわ。
ミルク餡・生地・いちごの三位一体の美味しさを、是非色々な方に味わってみてほしいです。
今まで色々ないちご大福をいただいていますが、私も母も竹屋さんのいちご大福がお気に入りで、何回もいただいています😊
栃木県内の美味しいいちご大福を探している方、ミルク餡のいちご大福を探している方には、是非おすすめしたい一品です。
↓いちごブッセ↓
そしてこちらは、同じいちご好きな方におすすめしたい、竹屋さんのいちごブッセ。
ふわふわのブッセ生地の中に、たっぷりのいちごクリームがサンドされています。
甘さも丁度良く食べやすいので、小さなお子さんがいる方にもおすすめしたい一品です😊
いちご大福は道の駅もてぎでも販売
今回ご紹介した竹屋さんのいちご大福は、道の駅もてぎでも販売されています。
道の駅もてぎは、道の駅グルメのナンバーワンを決める道-1グランプリで3連覇を達成したゆず塩ら~めんも食べられる人気の道の駅。
いつ行っても沢山の方で賑わっていて、手づくりアイスも人気の他、ここでしか買えないパン工房優さんの食パンも人気です。
↓パン工房優さんの食パン↓
パン工房優さんの食パンは、ずっしりとした重量感と、もっちりふわふわとした食感が特徴的な食パンで、本当に美味しいです。
予約やお取り置きはできませんので、気になる方は是非実際に買いに行ってみてください😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 道の駅もてぎ
>>>車で6分・距離2.1km - 城山公園
>>>車で3分・距離700m - 石畑の棚田
>>>車で16分・距離10.5km - 八雲神社
>>>徒歩4分・距離300m - 大瀬観光やな
>>>車で10分・距離6.6km
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。