栃木県佐野市
『唐澤山神社』
唐沢山の山頂に鎮座するこちらの唐澤山神社は、かつて平将門を討ったことでも知られる藤原秀郷公を御祭神としてお祀りする神社です。
なお、山の名前は唐沢山と書きますが、神社の方は唐澤山という漢字を使うようです😊
もともとこの地には、藤原秀郷が927年に築城したと伝えられる唐沢山城があり
その本丸跡地に、秀郷の後裔や、佐野氏の旧臣の方々が中心となって働きかけを行い、1883年に現在の唐澤山神社が創建されました。
そして、かつての城跡であることから、神社の中心部には今もなお400年以上前に積み上げられた高石垣が残されています。
なお、藤原秀郷公は、日本一多い苗字の佐藤を初めて名乗ったとされる左衛門尉公清の祖先であり、左衛門尉公清は秀郷から数えて6世の孫です。
こちらのブログでは、唐澤山神社の歴史や、境内の様子についてご紹介させていただきます。
目次
PR
お取り寄せできる栃木グルメ
楽天市場で多くお取り扱いがあります
スイーツ(和菓子・洋菓子)
スクロールできます
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,500 (2023/10/01 19:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,780 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,980 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,000 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,078 (2023/10/01 16:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,030 (2023/10/01 15:39時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,240 (2023/10/01 16:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,200 (2023/10/01 16:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
バウムハウス樹凛
¥4,800 (2023/10/01 19:00時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
チーズガーデン
¥1,580 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
金谷ホテルベーカリー
¥5,700 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,600 (2023/10/01 19:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
Wizappyマルシェ
¥1,780 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥1,650 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥1,500 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,275 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,116 (2023/10/01 16:12時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,300 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,980 (2023/10/01 16:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥3,710 (2023/10/01 16:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥750 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,100 (2023/10/01 16:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 21:29時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,950 (2023/10/01 19:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,580 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,456 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,100 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
御菓子司 桝金
¥2,790 (2023/10/01 22:43時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥3,900 (2023/08/27 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥4,100 (2023/10/01 22:08時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,980 (2023/10/01 15:53時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
バウムハウス樹凛
¥2,000 (2023/10/01 19:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
餃子(宇都宮・佐野)
スクロールできます
健太餃子館
¥4,960 (2023/10/01 15:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥4,870 (2023/10/01 15:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,600 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
¥3,900 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
オリオン餃子
¥3,200 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥5,000 (2023/09/24 15:31時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
佐野ラーメン
スクロールできます
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,596 (2023/10/01 15:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わが街とくさん店
¥2,851 (2023/09/27 19:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,188 (2023/09/27 19:35時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
生肉・ハム・ソーセージ
スクロールできます
わたせい【プレミアムデリカ】
¥3,133 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,600 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
金谷ホテルベーカリー
¥6,000 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,850 (2023/10/01 16:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥2,070 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥5,390 (2023/10/01 16:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥754 (2023/10/01 16:55時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,996 (2023/10/01 18:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥1,760 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,350 (2023/10/01 15:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥780 (2023/10/01 20:35時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥2,700 (2023/10/01 19:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,900 (2023/10/01 16:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,000 (2023/10/01 15:55時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
パン・ベーグル
スクロールできます
金谷ホテルベーカリー
¥4,100 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥2,782 (2023/10/01 19:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ジョイア・ミーア楽天市場店
¥3,980 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,980 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,680 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,300 (2023/09/27 16:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,888 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
その他のグルメ
スクロールできます
そうざい男しゃく
¥1,899 (2023/10/01 19:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
きつれがわの鮎 匠
¥4,670 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥756 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥5,270 (2023/10/01 20:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥1,670 (2023/09/27 16:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥2,880 (2023/09/27 16:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
名水の郷 日光おかき工房
¥648 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,700 (2023/09/27 16:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,888 (2023/10/01 15:50時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
唐澤山神社の御祭神 藤原秀郷公
藤原秀郷は平安時代中期の豪族で、唐沢山城を居城とし、かつて朝廷への謀反を試みた猛将・平将門を討ち取ったことで知られる人物です。
その功績を朝廷から称えられた藤原秀郷は当時の県知事にあたる下野国司となり
その後は武門の最高名誉職とされ、東北を治める鎮守府将軍にも任命されました。
その後、藤原秀郷は関東中央部を支配する武家諸氏の祖となり、その子孫は代々将軍職を賜り、長く東国を治めることとなります。
藤原秀郷は、県内の様々な神社や寺院の創建に関わりを持ち、県内の様々な神社や寺院で平将門討伐の戦勝祈願も行っているため
栃木県の神社や寺院の歴史を調べると、色々な場所でこの藤原秀郷の名前を目にします。
唐澤山神社は、そんな日本の歴史を語るうえで欠かせない藤原秀郷を祀る神社です。
藤原秀郷の子孫 佐藤氏を初めて名乗った左衛門尉公清
藤原秀郷の子孫・小山政光像
佐野氏や小山氏なども藤原秀郷の子孫であり、実は全国で一番多い苗字の佐藤氏は、藤原秀郷の子孫・左衛門尉公清が名乗ったのがその始まりである説が有力であるとされています😊
なぜ佐藤なのかというと、左衛門尉公清をはじめとする藤原秀郷の子孫は皆”左衛門尉(役職名)”になり、その左と藤原の藤をとって、佐藤と名乗るようになったといわれています。
その他に佐野の藤原で佐野と名乗り始めたという説もあり、どちらにせよ、この地に居た藤原氏が、今や日本一多い苗字となった佐藤の苗字に深く関係していると考えられています。
唐沢山城の歴史
本丸付近の高石垣
唐沢山城はかつて関東一の山城と呼ばれたほどの名城で、上杉謙信により10度にもわたる攻城を受けたものの、度々撃退したことから、謙信を悩ませたという話も残されています。
また、城があった当時、その守りを固めるために城の改修が盛んに行われた結果
本丸付近の高石垣をはじめ、曲輪、竪堀なども造られ、今も良好に残されています。
1602年、代々この城を拠点としていた佐野氏は徳川家康の意向による山城禁止令を受け
唐沢山城を廃して、麓に佐野城を築城したことから、唐沢山城の歴史は幕を閉じました。
見晴らしの良い天狗岩
天狗岩からの眺め
駐車場に車を停めると、すぐそばに唐澤山神社・唐沢山城跡の入り口があります。
この入り口から参道に入ると、すぐ右手に景観の良い天狗岩へと続く入り口がありますので、是非そちらもご覧になってみてください。
↓天狗岩↓
こちらの天狗岩は、かつてここに城があったころ、その眺望の良さから周囲を見張るための場所になっていたものと考えられています。
お天気が良ければ、天狗岩から東京スカイツリーも見えるそうです😊
唐澤山神社 境内紹介
先ほどの通路へと戻り、その先へ進んでいくと唐澤山神社の鳥居が見えてきます。
この鳥居をくぐってすぐ右手には、涼やかな水の音が聞こえる水琴窟もありました。
社殿へと続く参道は緑がとても豊かで、気持ちよく歩いていくことが出来ます
しばらく歩いていくと階段があり、のぼると左手に手水舎、右手に社務所があります。
そこから更に少し階段を登ると、唐澤山神社の拝殿・本殿が見えてきます。
先にお伝えした通り、この場所がもともと唐沢山城の本丸があった場所です。
ここ唐澤山神社は、やはり城跡としても人気があるようで、参拝の途中でお城巡りをされているという年配の男性にもお会いしました😊
御朱印
唐澤山神社の御朱印は、月限定の御朱印・お正月限定御朱印・節分限定御朱印・ひな祭り限定御朱印など、様々な限定御朱印があります。
また、御朱印が透明になっている素敵な透明御朱印もあり、大変人気があるようです😊
なお、唐澤山神社の御朱印に関する情報は公式インスタグラムにて告知されていますので、是非そちらをご覧ください。
藤原秀郷のお墓
唐澤山神社のある佐野市には、ここ唐澤山神社が管理をしている藤原秀郷の墓があります。
しかし、この墓は唐澤山神社の境内にはなく、約4kmほど離れた場所にあるため、見物をご希望の方は車でご移動ください。
唐澤山神社から藤原秀郷の墓までのアクセスマップはこちらからご確認いただけます。
このお墓にある五輪塔には、かつて白蛇が住んでいたものの、火輪が落ちて割れた後にいなくなってしまったと伝えられているそうです。
ですので、もしもこの場所で蛇を見かけることがあったら、それは何か藤原秀郷公にゆかりのある蛇かもしれませんね😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。