磯山弁財天|佐野市|御朱印|まるで千と千尋!出流原弁天池の隣の神社

当サイトは広告を利用しています。

栃木県佐野市

磯山弁財天

磯山弁財天は、日本名水百選の名水が湧き出る出流原弁天池のそばにある神社で、七福神の一柱である弁財天が祀られています。

↓出流原弁天池↓

磯山弁財天のそばにある出流原弁天池

磯山弁財天の境内では、弁財天の化身とされる蛇の石象が随所に見られ

↓白蛇の像↓

磯山弁財天の境内にある白蛇の像

約130段の階段をのぼった先の社殿は、切り立った崖に造る建築様式のかけづくになっています。

↓離れた場所から見た懸造りの磯山弁財天↓

離れた場所から見た懸造りの磯山弁財天

そして、まるでジブリの千と千尋の神隠しのような雰囲気であるところも見どころです。

こちらのブログでは、磯山弁財天の歴史や、御朱印の授与所もご紹介させて頂きます。

【基本情報】
住所栃木県佐野市出流原町1117
駐車場
アクセスマップを開く

周辺に、磯山公園駐車場と磯山弁財天の参拝者専用駐車場があります。

↓磯山公園駐車場↓

出流原弁天池の駐車場

↓磯山弁財天駐車場↓

出流原弁天池 磯山弁財天の駐車場
目次

栃木の人気宿検索

栃木県のどこに旅行したいですか?

磯山弁財天の歴史

佐野市 磯山弁財天境内

出流原弁財天の歴史は古く、今から1000年以上前の西暦948年に、ふじわらのひでさとによって創建されたものと伝えられています。

この藤原秀郷公は、あの平将門を討伐した平安時代を代表する武将であり、同じく佐野市にある唐沢山城を築いた人物でもあります。

また、もともとこの弁財天は出流原弁天池の小島にあったとされていますが

現在の山の中腹へと移された後、何度か火災に見舞われたことから、現在見ることができるのは鎌倉時代に再建されたものだそうです😊

クーポン&割引情報(クリックで開く)

磯山弁財天と出流原弁天池

磯山弁財天のそばにある出流原弁天池は、古生層石灰岩の亀裂から湧き出した地下水が溜まることによって形成された池で

とても厚い土の層を通ってろ過された湧き水は透明度が非常に高く、環境庁認定の日本名水百選にも選ばれています😊

透明度の高い水の中を優雅に泳ぐ鯉は、まるで宙に浮いているかのようにも感じられます。

また、出流原弁天池のそばにはわっかまじんじゃと呼ばれる小さな神社があり

ここに御祭神として祀られている人丸様(柿本人麻呂)が、かつて岩を杖で突いた際に湧き水が出たことが、出流原弁天池の始まりであるという伝説が残されているそうです。

↓湧釜神社↓

なお、磯山弁財天の階段を登るのが難しい方は、こちらでお参りをすると良いそうです😊

湧釜神社の御朱印は、池のほとりにある福寿荘売店にていただくことが出来ます。

磯山弁財天と白蛇

磯山弁財天の弁財天様
弁財天像

弁財天様は、古くから福の神として信仰されている七福神の神様であり

五穀豊穣・家内安全・商売繁盛、その他あらゆる信仰の対象として、この地域一帯を長年にわたって見守ってきた神様です。

龍や蛇は弁財天の化身と言われており、境内には随所にその蛇の石象が安置されています。

磯山弁財天の境内で見られる白蛇の像

また、弁財天は古来より水神の性格を持ち、白蛇は水と関わりが深いとされていることから

出流原弁天池がそばにある磯山弁財天の蛇の石像は、全て白蛇で統一されています。

クーポン&割引情報(クリックで開く)

磯山弁財天 境内紹介

磯山公園の駐車場のすぐ横に、磯山弁財天の社殿へと続く階段の入り口があります。

磯山弁財天の入り口

朱塗りの楼門は非常に立派で、まるでジブリの千と千尋の神隠しの世界観のようです😊

千と千尋の世界観のような磯山弁財天の入り口

門をくぐって正面にも蛇の石像が置かれており、社殿へと続く拝殿はその右手にあります。

磯山弁財天の参道にある大蛇の像

ちなみにこちらの場所には風穴洞という穴があり、夏に来ると本当にクーラーのような涼しい風が出ているので、是非注目してみてください😊

磯山弁財天参道の風穴洞

ここから社殿へと続く階段も緑が綺麗で、とても神聖な空気に包まれていました。

磯山弁財天の参道

社殿手前に少し変わった風貌の蛇の石像があり、ここが手水所となっています。

磯山弁財天の蛇の手水所

この手水所の左側に社殿があり、崖の斜面に建てられた懸造りになっています。

↓懸造りの社殿↓

磯山弁財天の懸造りの社殿

長い柱と貫で建物を固定することにより、釘を1本も使用しないで組み立てるこの懸造りは日本でも数少ない建築技法であり

特に、石灰岩の岩肌をそのまま利用している磯山弁財天の懸造りは大変珍しいものだそうですので、是非よくご覧になってみてください。

社殿からは、周囲の街の様子を一望できる、とても景観の良い場所です。

磯山弁財天社殿からの風景

磯山弁財天 御朱印授与所 ホテル一乃館

磯山弁財天の御朱印授与所 ホテル一乃館
ホテル一乃館

磯山弁財天のある地区は、古くから赤見温泉街として知られており、磯山弁財天の御朱印はホテル一乃館にていただくことが出来ます。

ホテル一乃館をはじめとする、赤見温泉街にある旅館では、池の名水を沸かしたお風呂に入ることが出来るそうです😊

また、ホテル一乃館の入り口の横では、出流原弁天池の水と同じ湧き水が出ており、わざわざ汲みに来る方もいらっしゃるそうです。

↓弁天池の湧き水↓

また、ホテル一乃館の一階はレストランになっており、御膳料理の他、あんみつやパンケーキなど甘いものもいただくことが出来ます😊

レストランはレトロな雰囲気で、静かでとても居心地の良いお店でした。

出流原弁天池・磯山弁財天を観た後、実際にこちらで名水クリームあんみつをいただきました。

このクリームあんみつの寒天は、日本名水百選の湧き水を使用してつくられているそうです😊

↓名水クリームあんみつセット↓

社殿へと続く磯山弁財天の階段を登ると、結構体が温まりますので、その後にいただくクリームあんみつは格別な味でした。

その他、ソフトクリームや、釜焼きスフレパンケーキなどもあります。

↓釜焼きスフレパンケーキ↓
フローズンアップルマンゴー

綺麗な景色を見て、美味しいものもいただける、おすすめの観光スポットです。

皆さんも、是非足を運んでみてください😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次