\ お出かけの参考にどうぞ/
クローバーステーキハウス|那須烏山市|自然豊かな高台のレストラン
栃木県那須烏山市
『クローバーステーキハウス』
クローバーステーキハウスさんは、景観の良い高台にある西洋料理とグリル&ステーキのお店で、那須烏山市の言わずと知れた人気店です。
広い駐車場がすぐにいっぱいになってしまうほどの人気ぶりで、実際にいただいたお肉は、とっても柔らかくて美味しかったです😊
こちらのブログでは、クローバーステーキハウスさんについて詳しくご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県那須烏山市興野316-1 |
電話番号 | 0287-84-3968 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 60台 |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
↓駐車場↓
[/aside]
クローバーステーキハウス
那珂川に龍門の滝、落石の紅葉など、自然豊かな場所として親しまれる那須烏山市。
クローバーステーキハウスさんは、そんな那須烏山市がまだ烏山町だった頃、1990年3月にオープンしたレストランです。
那須烏山市の風景を見渡せる高台に立地しているこちらのお店は、まるでお城のような外観で、いつもお客さんでいっぱい😊
店内の内装もやはりお城のように素敵で、スタッフさんの対応も何から何まで丁寧で、とても居心地の良いお店でした。
美味しいお肉が食べたいとき、誰かにお食事を御馳走したいときなどにもおすすめです。
メニュー
水ぽんの取材でお邪魔した。那須烏山市にあるクローバーステーキハウスさんのランチ♪
ハンバーグはもちろんだけど、お肉も美味でしたー!!
景色もよくて、最高に幸せな時間をありがとう❤︎(*´꒳`*)#なすから #ハンバーグ #クローバー #栃木 #ランチ pic.twitter.com/FsBF6v5kjx— ぽんこ (@Ponko8710Jackie) November 10, 2017
クローバーステーキハウスさんのメニューは、公式サイトからご覧頂くことができます。
月替わりのメニューなどもあるそうですので、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか。
クローバーステーキハウスさんのメニューの詳細はこちらからご覧いただけます。
大田原市のクローバーボヌール
【Cloverボヌール】
また機会があれば行きたいです♪
サービス、料理の質、店の雰囲気どれも素晴らしかったです!
大田原でこんな素敵なお店に出会えるなんて…#栃木#大田原#クローバーボヌール#Cloverボヌール#素敵な店長#大田原牛#フレンチ pic.twitter.com/MNIPqzFC1s— つるくみ(MTG・ポケモン・Golf) (@R3HuJQnmHJaGxVi) September 15, 2020
那須烏山市よりも更に県北に進んだ場所にある大田原市には、クローバーステーキハウスさんの姉妹店、クローバーボヌールさんがあります。
クローバーボヌールさんは、2010年3月にオープンをされたお店で、南欧風の建物が目印の、こちらも外観からお洒落なお店です😊
そして中へ入ると、クローバーボヌールさんでは、カフェ、レストラン、バーと客席が3つのタイプに分かれているそうです。
メニューはどのお席も共通だそうで、その日の気分に合わせて違った雰囲気のお席で食事ができるようになっているのが面白いですね。
料理紹介
クローバーステーキハウスさんで、実際にいただいたお料理をご紹介させて頂きます。
メニューの内容がとても豊富で、どれにしようか贅沢な悩みでしたが、その中から二品をいただいてシェアしていただきました。
なお、メニューの内容は変わることもあるかもしれませんので、詳しくは公式サイトのメニューからご覧になってみてください😊
まずは、クラシックステーキA160gから。
↓クラシックステーキA160g↓
クラシックステーキは、ハラミ肉にガーリックの効いたメンテルバターをトッピングした一品。
ハラミ肉って、食感や肉質が肉肉しくて好きな方も多いと思いますが、そんな美味しそうなお肉がジュー!っと音をたてて運ばれてきました。
見た目からもう美味しそうなハラミステーキ、早速一口いただいてみると、焼き加減も絶妙で柔らかく、めっちゃ美味しい…!
クローバーステーキハウスさんオリジナルのタレの味も美味しくて、ご飯もどんどん進みます😊
そしてもう一品いただいたのが、倭牛甲種サーロインB150gです。
↓倭牛甲種サーロインB150g↓
同じ牛肉でも、部位が違うとやはり見た目から全然違うお肉ですね。
こちらのサーロインも早速カットしてみると、やっぱり絶妙な焼き加減。
ちなみに私、以前全く別のお店でサーロインステーキをいただいた際に、少し硬いお肉の印象が残っていたのですが
クローバーステーキハウスさんの倭牛甲種サーロインはびっくりするくらい柔らかく、上質なお肉を使っているかがよく分かりました。
美味しいお肉を食べたい方には、是非クローバーステーキハウスさんをおすすめしたいです😊
ちなみにお肉を注文するとサラダ付きで、更にセットにすると、スープ、ライスorパン、食後のコーヒーがいただけます。
↓サラダ&ドレッシング↓
クローバーステーキハウスさんでは、このサラダにかけるドレッシングもとても人気の商品だそうで、実際にかけていただいてみると、とっても美味しく野菜が食べられました😊
クローバーステーキハウスさんのドレッシングは、店頭、公式オンラインショップ、近隣のスーパーなどでもお買い上げいただけるそうです。
また、この時お肉をどちらもセットメニューで注文をさせていただいたので、スープ、ライス、そして食後のコーヒーをいただきました。
↓スープ↓
↓ライス↓
↓コーヒー↓
お料理の美味しさに加え、スタッフの方々の丁寧な接客からも幸せな気持ちになれるお店で、大変良い時間を過ごさせて頂きました。
一回行けば、どうしてお客さんがいつもいっぱいなのか、その理由が分かります😊
美味しいお肉が食べたい方、幸せなひと時を過ごしたい方は、是非クローバーステーキハウスさんへ足を運んでみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
<<食事等>>
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。