\ お出かけの参考にどうぞ/
ちづか|ちづか家|栃木市|郷土料理のちたけそばも人気の和食処
栃木県栃木市
『そば割烹ちづか(ちづか家)』
有限会社ちづか家さんが営まれている和食屋さんで、そば、うどん、丼もの、御膳など、メニューがとっても豊富な人気のお店です。
また、栃木の郷土料理として親しまれているちたけそばもいただくことが出来ます😊
こちらのブログでは、ちづかさんで実際にいただいたお料理をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県栃木市千塚町297 |
電話番号 | 0282-31-2376 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 店舗前と後に駐車場があります |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
公式インスタグラム | 公式インスタグラムを見る |
公式フェイスブックページ | 公式フェイスブックページを見る |
↓駐車場↓
↓店舗裏にもあります↓
[/aside]
そば割烹ちづか
栃木県栃木市千塚町にお店を構えるちづかさんは、田畑や山々に囲まれた栃木県道32号栃木粕尾線沿いにある和食屋さんです。
上空写真で見ると分かりますが、ちょうど山と山の間を通るような道沿いにお店があって、ここから5kmほどの場所にはつがの里や大柿花山といった人気スポットもあります。
そんなちづかさんは、創業約50年の地元に愛される老舗の和食処で、地元のそば粉を使用したおそばをはじめ、色々なメニューがあります。
過去には取材で松岡修造さんも来店されたそうで、お店の中に写真が飾ってありました😊
メニュー
今日は栃木市のちづかさんで天丼ランチ。
天丼はここが一番好きでね。#ちづか#栃木市 pic.twitter.com/zXtZHUqfeM— 深谷トモヒロ@5/16第六天魔王 (@fukaya_tomohiro) May 20, 2021
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
そば割烹ちづか・ちづか家さんのメニューは公式サイトから詳しくご覧いただけます。
ちづかさんには、そば・うどん、お刺身、うなぎ、ステーキ、ハンバーグ、とんかつなど
本当に色々なお料理のメニューがあって、幅広い年代の方が利用しやすいお店だと思います😊
セットメニュー、ランチメニュー、一品料理、そしておこさまメニューなど
色々なメニューがありますので、是非公式サイトの方からご覧になってみてください。
栃木の郷土料理『ちたけそば』
ちたけそばとは、栃木県で古くから親しまれている郷土料理の1つで、こちらのそば割烹ちづかさんでも提供されています。
ちたけそばのちたけは乳茸と呼ばれる夏から秋にかけて群生するキノコのことで、切ると乳液がでることから乳茸と呼ばれています。
栃木では古くからチタケと呼ばれ、そばやうどんの具材・出汁として使用されてきました。
栃木県の郷土料理といえば、
ちたけそば肉は入っているのか??
入ってないのか??
肉で検索して出てきたってことは、多分、入ってるのだろう(°▽°)#栃木#肉#そば pic.twitter.com/y6n0UkDJ66— チャダ🍖肉好きな人と繋がりたい🍖 (@G8nCy) February 22, 2018
そして栃木のちたけそばとは、炒めたナスとチタケをつゆに用いた郷土料理であり、こちらのちづかさんでも提供されています。
ばんめし
栃木県栃木市
ちづかちたけそば
うまい! pic.twitter.com/cZNaAbx42U
— めたぼなおじさん (@MetabonaOjisan) August 2, 2020
前述した松岡修造さんも、人気番組・くいしん坊!万歳の取材で来店され、ちづかさんのちたけそばをいただいたそうです😊
料理紹介
そば割烹ちづかさんで、実際にいただいたお料理を何点かご紹介させて頂きます。
沢山あるメニューの中から、お肉にお刺身も付いてくるステーキ御膳をいただきました。
↓ステーキ御膳↓
こちらのステーキ御膳は、牛ヒレステーキ、お刺身、小鉢、茶碗蒸し、ライス、みそ汁、フルーツまでついた本当に豪華な内容です。
牛ヒレステーキの上には、さっぱりとしたお店自家製の和風ソースがたっぷり!
ちょうど良い焼き加減で、ご飯が進みます😊
お刺身は、新鮮なものをよく選んで提供されているそうで、本当に新鮮でした。
お肉にお刺身、両方楽しめますので、どちらも食べたいと悩んでいる方におすすめです。
↓みやび御膳↓
そしてこちらは、お寿司三貫に天ぷら、おそばかうどんを選べるみやび御膳。
先ほども触れましたが、このお寿司のネタが本当に新鮮で、これだけでも是非食べに来てほしいと思えるほど美味しかったです😊
そしてここちづかさんで人気なのが、地元産のそば粉を使用したお蕎麦。
麺は風味豊かで柔らかく、温かくて甘じょっぱいつゆに浸ったお蕎麦は絶品です😊
一品料理からは若鳥の唐揚げを、そしてデザートにクリームあんみつもいただきました。
↓若鳥の唐揚げ↓
お肉がジューシーで柔らかく、味はあっさしりているので、レモンをぎゅっと絞っていただくと爽やかに食べられる美味しい唐揚げでした😊
↓クリームあんみつ↓
しょっぱいものを食べた後にはついつい甘いもの食べたくなってしまいます。
綺麗な器に入ったクリームあんみつで、寒天も沢山入っていて美味しかったです😊
また栃木市方面へお出かけする際に、利用させて頂きたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
その他おすすめ記事一覧
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 横山郷土館
>>>車で13分・距離5.9km - 錦着山公園
>>>車で9分・距離4.6km - つがの里
>>>車で10分・距離5.8km - 栃木植物園・大柿花山
>>>車で8分・距離5.1km - 金崎の桜(春)
>>>車で16分・距離10.5km
<<食事等>>
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。