つがの里|栃木市|イベント情報|桜やハスの花が咲く人気の花スポット

#ad

栃木県栃木市

つがの里

春の桜に初夏のつつじ、そしてハスの花など、季節ごとに色々な花を見ることが出来ます。

アスレチック遊具やバーベキュー広場もあり、子供連れの方にもおすすめな場所です😊

こちらのブログでは、つがの里の園内やハスの花についてご紹介させて頂きます。

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県栃木市都賀町臼久保325
電話番号 0282-92-0008
駐車場 550台
アクセス マップを開く

[/aside]

目次

つがの里

つがの里がある都賀町は、かつては栃木県の独立した地域でしたが、2010年3月に大平町・藤岡町とともに栃木市の一部となりました😊

そしてつがの里には、多目的スペースなどがあるファミリーパークプラザをはじめ

バーベキュー広場、ザイルタワー、バッテリーカーなど、色々な施設や遊び場があります。

↓園内の施設案内図↓

また、園内にあるふるさとセンターにお食事処があるのも嬉しいポイント😊

↓ふるさとセンター↓

お弁当などを何も準備しないで遊びに行っても、園内で気軽にランチを楽しめます。

施設には野外ステージもあり、そちらを利用したイベントなども度々開催されています。

イベント情報

つがの里では、季節ごとに次のようなイベントが開催されています😊

つがの里花彩祭

3月下旬〜4月中旬の桜が咲く季節に開催され、桜のライトアップなども行われます。

つがの里ハスまつり

6月下旬~7月上旬にかけて行われるイベントで、期間中の土日には飲食などの出店もあります。

つがの里吹祭

毎年8月の中旬ごろに開催されているイベントで、夜には花火も打ち上がります。

秋の新そばまつり

毎年秋の10月・11月頃に開催されているイベントで、野外イベントなども行われます。

春の桜

つがの里は栃木市のお花見スポットとしても人気のある場所で、春になると園内に生えた沢山の桜の木が順々に咲き始めます😊

枝垂桜、染井吉野、山桜、八重桜など色々な種類の桜が植えられており、中でもシンボルであるつがの里桜は樹齢170年の巨木です。

↓つがの里桜↓

実際にお伺いした際には、まだつがの里桜は満開ではありませんでしたが、階段を上って見てみると、身近に花が観察できてとても綺麗でした。

そして前述のとおり、春になるとつがの里花彩祭と称したお祭りが開催され、期間中はお店も出る他、桜のライトアップなども行われます😊

つがの里桜以外にも、園内の至る所に立派な桜の木が植樹されていて、桜の品種も様々なものがあり、大変美しい景色が広がっていました。

芝生の広場もあり、レジャーシートを敷いてくつろいでいる方もいらっしゃいました😊

栃木市屈指の桜の名所だと思いますので、気になる方は是非足を運んでみてください。

初夏のハス

つがの里には広いハス池もあり、毎年6月中旬~8月上旬にかけてハスが開花します。

その数は約1000株3000本にもなり、ピンク色の可愛らしい花が可憐に咲いていました。

こちらのハスの花が咲く時期にも、ハスまつりという大きなイベントが開催されて、沢山の方がつがの里へいらっしゃるようです😊

ハス池のそばにはあじさいの株もいくつか植えられていて、7月の始め頃にお伺いしたところ、ハスと一緒に綺麗に咲いていました。

最後に

こちらでは、桜とハスが綺麗な花スポットとして人気のつがの里をご紹介させて頂きました。

つがの里は、私が見た栃木県内の桜の名所の中でも、特に印象に残っている場所の一つです😊

また、広い園内はウォーキングにもぴったりなので、体を動かしたい方にもおすすめ!

まだつがの里へ行ったことがない方は、是非花が咲く時期に足を運んでみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

栃木県のグルメ・名産品

宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。

県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊

グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。

栃木県のふるさと納税

ふるさと納税とは、2000円を納税者が負担して地方自治体に寄付を行うことで

2000円を超える金額を所得税や住民税から控除することができるシステムです。

例えば10万円分の寄付をすると9万8千円が住民税・所得税から控除されます。

ふるさと納税がお得になる理由は、基本その返礼品が2000円を超えるためです。

返礼品が2000円より高いほど、ふるさと納税で得したことになります。

栃木県にも沢山のふるさと納税があり、1万円以上の返礼品も多数あります。

楽天市場などのネットショップでも色々なプランが紹介されているので

ふるさと納税や返礼品に興味がある方は是非ご覧になってみてください。

民駐予約・オーナーシステム「特P」

家の空きスペース(更地OK)を

スマホで借りられる・または貸し出せる

駐車場シェアリングサービスです

貸したいときだけ貸せる「特P」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次