ベルテラシェ大谷|BELL TERRACHE OYA|大谷石が有名な宇都宮市大谷町の新たな観光スポット

当サイトは広告を利用しています。

栃木県宇都宮市

BELL TERRACHE OYA

大谷石が採掘される宇都宮市大谷町に新しく誕生した観光施設で、物産館では大谷石を使用したお土産品なども販売されています。

施設の周辺には大谷寺や大谷資料館など様々な観光スポットがありますので、大谷町を観光の際には是非立ち寄ってみてください😊

こちらのブログでは、そもそも大谷石とはどんな石なのかというところも含め、ベルテラシェ大谷についてご紹介させて頂きます。

[aside type=”boader”]

施設側のご都合等により、営業時間・定休日・施設の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。

ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接施設の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。

[/aside] [aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県宇都宮市大谷町1263-2
電話番号 028-652-3500
営業時間 公式サイトから
ご確認ください
定休日 公式サイトから
ご確認ください
駐車場
アクセス マップを開く
公式サイト 公式サイトを見る
公式Twitter 公式Twitterを見る
公式インスタグラム 公式インスタグラムを見る
[/aside]
目次

栃木の人気宿検索

栃木県のどこに旅行したいですか?

大谷石について

ベルテラシェ大谷のある宇都宮市大谷町で採掘される大谷石について、ご存知の方もいれば、そうでない方もいらっしゃると思います。

栃木県では大谷石を塀や蔵に使用されている家などもよく目にしますが、その大谷石とは、宇都宮市大谷町付近一帯の、約1500万年前の地質から採掘されることからそう呼ばれています。

柔らかく加工がしやすいため、古くから外壁、土蔵、塀の材料等に利用されてきた歴史があり、なんと大谷町から約40kmも離れた千駄塚古墳付近からも大谷石の石棺が発見されたそうです。

↓千駄塚古墳(小山市)↓

また、壬生町の車塚古墳からも大谷石の石棺が発見されており、つまり古墳が作られていた今から約1400年近い前の時代から、大谷石は人々にとってなくてはならないものだったんですね😊

大谷石の埋蔵量は約10億トンともいわれ、江戸時代には更に採掘が本格化し、最盛期には年間98万トンも出荷されたそうで、大谷石の採掘は日本屈指の採石産業として発展していきました。

大谷町だけではなく、宇都宮市内をはじめ、県内各地に大谷石を使用した建物があり、大谷石は栃木の風景にとって欠かせない存在です。

また、大谷石造りの聖堂が見事なカトリック松が峰教会は、国の有形文化財にも登録されており、宇都宮中心部のシンボルとなっています。

↓カトリック松が峰教会(宇都宮市)↓

最近では、国立新美術館で行われた高級宝飾ブランド・カルティエのコレクションを展示する宝飾台にも、この大谷石が使用されました😊

クーポン&割引情報(クリックで開く)

ベルテラシェ大谷
BELL TERRACHE OYA

ベルテラシェ大谷は、大谷石の採掘地域として知られる宇都宮市大谷町に、2021年9月にオープンされた新たな観光スポットです。

宇都宮市陽東地区にある『ベルモール』さんが運営されているそうで、それで施設の名前が『ベルテラシェ大谷』なんですね😊

株式会社ベルモールの創業者様が大谷町のご出身という縁から、地域への恩返し・地域振興のための事業として建てられたそうです。

大谷町には観光に出かけられる方も多いと思いますので、こういった休憩が出来る施設の誕生というのは本当にありがたいですね。

施設紹介

ベルテラシェ大谷は、飲食館・物産館・体験館の3つに分かれています。

飲食館

飲食館には

  • OYA PICK ROCK
  • 麺屋りんく
  • 暖龍やきそば

の3つのお店が入っており

OYA PICK ROCKさんでは、特殊な製法で揚げたバターミルクフライドチキンとピックピザ(揚げピザ)、バターミルクフライドチキン&カレーのロック51カレーBOXなどをいただけます。

麺屋りんくさんでは、3種類のたまりしょうゆをブレンドしているというたまり醤油らーめんが人気で、うつのみや幸楽さんの焼き餃子や、ローストチキンレッグなどもいただけるそうです。

そして暖龍やきそばさんでは、ベルモールにも店舗がある本格中華のお店『暖龍』さんの宇都宮ソース焼きそばをいただけるそうです😊

飲食館の詳細はこちらからご確認頂けますので、是非ご覧になってみてください。

物産館

物産館は

  • HALA-CUCCIGO(はらくいちご)
  • 日光ぷりん亭 大谷店
  • ベルテラシェ物産館

の3つに分かれており

HALA-CUCCIGOさんでは、大谷いちごを使用したジェラート、お飲み物、そして新感覚スイーツの大谷シルクピンスなどをいただけるそうです。

HALA-CUCCIGOさんのメニューは公式サイト公式インスタグラムでもご紹介されていますので、是非ご覧になってみてください😊

日光ぷりん亭大谷店さんは、栃木県日光市に本店がある日光ぷりん亭の三店舗目としてオープンされたお店で、黒胡麻の色で大谷石を表現された大谷ぷりんは大谷店限定のメニューです。

↓日光ぷりん亭大谷店限定↓
大谷ぷりん(黒胡麻ぷりん)

また、日光ぷりんといえばソフトクリームがのったハーフぷりんソフトも人気ですが、大谷店さんでもいただくことができます😊

そして、HALA-CUCCIGOさんや日光ぷりん亭大谷店のあるスペース以外に、地元のお野菜であったり、大谷石のお土産品などを販売されているスペースがあるという感じになっています😊

物産館では、バリっと美味しい、大谷おかきのあおさ味を購入させて頂きました。

↓大谷おかき↓

パッケージデザインも、煎餅の見た目も大谷石をイメージしているような商品なので、大谷町のお土産にぴったりですね😊

ベルテラシェ物産館・体験館を運営されている大谷石産業株式会社さんの公式インスタグラムにて詳しいご紹介もありました。

物産館の詳細はこちらからご確認頂けますので、是非ご覧になってみてください。

飲食館と物産館ともに、気になる食べ物であったり、購入したいお土産品がいっぱいあるので、次の機会の楽しみにしたいと思います。

体験館

そしてもう一か所、体験館では大谷石を使ったクラフト体験が出来るそうです😊

クラフト体験について気になる方は是非こちらのページからご確認ください。

クーポン&割引情報(クリックで開く)

最後に

こちらのブログでは、宇都宮市大谷町に新たに誕生した観光商業施設、ベルテラシェ大谷さんについてご紹介させて頂きました。

こちらの施設の正面には大谷石の壁面が見えており、ベルテラシェ大谷から少し歩いたところに大谷寺や平和観音があります。

そして、ベルテラシェ大谷の駐車場にある自動販売機のデザインも大谷石仕様になっており、色々な見所のある施設でした。

また、大谷町にある大谷資料館(大谷石地下採掘場跡)は夏でも大変涼しい場所で、その圧倒的なスケールにも感動する人気の観光施設です。

そういった場所へお出かけされる際には、是非ベルテラシェ大谷さんでランチや甘いものをいただいて、一休みされてはいかがでしょうか😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次