塚田歴史伝説館|栃木市|江戸時代に河川の舟運で財を成した木材問屋

当サイトは広告を利用しています。

栃木県栃木市

『塚田歴史伝説館』

塚田歴史伝説館は、江戸時代に、そばを流れる河川・うずがわを利用した木材のしゅううんで財を成した塚田家の蔵あとを利用した施設です。

巴波川と河川舟運で栄えた塚田家の建物
巴波川と塚田歴史伝説館の建物

栃木市の蔵の街並みにとっても大切な一部となっているこちらの施設は、映画やドラマのロケ地としても使われる人気の場所で

銀魂、JIN-仁-、天皇の料理番といった人気映画やドラマの撮影がここで行われました😊

施設一番の見どころは、施設に展示されている木材問屋として取り扱った貴重な木材です。

こちらのブログでは、塚田家の歴史や、施設の詳細についてご紹介させて頂きます。

【基本情報】
住所栃木県栃木市倭町2-16
電話番号0282-24-0004
営業時間
料金
定休日
公式サイトから
ご確認ください
駐車場
アクセスマップを開く
公式サイト公式サイトを見る
目次

栃木の人気宿検索

栃木県のどこに旅行したいですか?

木材問屋・塚田家の歴史

栃木市のロケ地としても有名な塚田家歴史伝説館

塚田歴史伝説館は、江戸時代後期の1840年代より、木材回漕問屋として財を成した塚田家の蔵あとを改装した施設です。

栃木市には今もなお約200にもなる蔵が点在し、蔵の街として親しまれていますが

これだけ栃木市に蔵があるのは、栃木市が問屋の街として発展し、取り扱う在庫を保存しておくために蔵が必要であったことがその理由です。

とちぎ蔵の街美術館(善野家の蔵)

塚田家の場合木材問屋なので、木材を江戸まで運ぶというのは非常に大変に思われますが

当時は木材をいかだに組んで、そばを流れる河川・巴波川を利用した舟運によって三日三晩以上かけて江戸深川の木場まで運んだそうです。

そんな塚田歴史伝説館では今なお貴重な木材の数々が保管されています。

江戸時代の河川舟運で栄えた木材回漕問屋塚田家の貴重な木材
施設で展示されている木材

施設で展示されている樹齢千年の屋久杉を使った柱は、なかなか見られない一級品です。

クーポン&割引情報(クリックで開く)

人体型ロボット

塚田歴史伝説館には、いくつかの人体型のロボットや人形が展示されています。

その人体型ロボットがそれぞれどのような動きをするのか、というところも見所の1つです。

ここではあえて紹介しませんが、ちょっとびっくりするような人形もありますので、是非直接ご覧になってみてください😊

塚田歴史伝説館の展示品
ひょっとこロボットと人形山車

この他、人形ロボットを使用した蔵芝居なども観ることが出来ます。

美しい庭園と数寄屋造りの別荘

施設はその美しい庭園も見所で、庭園には涼やかな水の音が聞こえる水琴窟もあります。

この庭園のそばにある別荘は、長年にわたって集められた銘木を使用して作られており

銀魂、JIN-仁-、天皇の料理番といった人気映画やドラマのロケ地に利用された塚田歴史伝説館の庭園

素材の特徴を活かした造りとなっていて、中からは美しい庭園を見渡すことが出来ます。

この数寄屋造りとは、茶室風の様式を取り入れた建築のことを言い、直線美を活かしたシンプルなデザインがその特徴です。

銘木を利用して作られた塚田家の別荘

映画のロケ地ということで、作品を観てから訪れるとより楽しめると思います😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次