乙女の滝|栃木県那須塩原市|駐車場|紅葉も人気のスポット

当サイトは広告を利用しています。

栃木県那須塩原市

乙女の滝

板室温泉が有名な、那須塩原市の板室地区にある乙女の滝は、緑豊かな那須の自然に囲まれた場所にある人気のスポットです。

滝の爽やかな水しぶきがあがり、マイナスイオンをたっぷりと感じられる場所なので

那須塩原市を観光される際には是非足を運んでいただきたいおすすめの場所です😊

こちらのブログでは、乙女の滝の様子や、紅葉情報についてご紹介させて頂きます。

[aside type=”boader”]

記事の中で乙女の滝の滝壺付近の写真をご紹介していますが、岩崩れ及び倒木が発生した影響から、現在は滝壺付近への立ち入りは禁止になっているようです。

この件に関する今後の対応や、新しい情報につきましては、那須塩原市のホームページ等からご確認ください。

なお、滝壺付近への立ち入りは禁止となっていますが、現在立ち入りが可能なエリアから見ても素晴らしい滝ですので、おすすめの場所であることに変わりはありません。

[/aside] [aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県那須塩原市板室703
電話番号
(商工観光課)
0287-62-7156
駐車場 20台
アクセス マップを開く
参考サイト 参考サイトを開く

↓駐車場↓

[/aside]
目次

栃木の人気宿検索

栃木県のどこに旅行したいですか?

乙女の滝

乙女の滝は、古くから湯治に良いとされ、およそ1000年の歴史を誇る板室温泉がある、那須塩原市の板室地区にあります。

今は亡き私の曾祖父も、よくこの板室温泉へ湯治に訪れていたそうです😊

乙女の滝は、那須連山の中で一番西端に位置する白笹山から流れる沢名川にかかる滝で

幅約5メートル、落差約10メートルの、非常に美しいたたずまいの名瀑です。

その昔、地元の若い人が沢名川に釣りに行くと、滝の上に盲目の美しい乙女が現れたという伝説から、いつしかこの滝は乙女の滝と呼ばれるようになったと言い伝えられています。

そして、この沢名川の上流にある沼ッ原湿原の子守石に伝わる伝説によると

かつて沼原という沼の主であった蛇が、人の姿をして人と交わり子供を産んだものの

その正体がばれて家を出ていく際に、子供の成長の為に1つ目を与え、その後もう1つの目も与え、盲目となってしまったため

日の出と日暮れの際には、音を頼りにするため六つの鐘を鳴らしてくださいと頼んだ、という話が今も残っています。

この主はたびたび乙女の滝へも訪れていたことから、この主が乙女の滝の由来となった美しい乙女であると言われています。

クーポン&割引情報(クリックで開く)

紅葉情報

乙女の滝へと続く道と、滝の上流には、紅葉の際に綺麗に色づきそうな木が沢山生えています。

まずはじめに、結論として、乙女の滝付近では毎年11月5日~10日頃に紅葉を迎えるようです。

紅葉は、9月~11月までの気温が、低いほど時期が早まり、高いほど時期が遅くなります。

2019年は11月にかけての気温が平年より高く、朝晩の冷え込みが強まる時期も遅れると予想され、全国的に平年並みか遅いという予想でした。

実際には、やはり那須でも2019年は紅葉の時期が数日程遅かったようです😊

もみじ谷大吊橋など、塩原温泉の入り口付近では毎年11月10日頃に紅葉の見頃を迎えますが、2019年はそれが11月20日頃となり

乙女の滝はそれよりも山の上にあるため、もみじ谷大吊橋がある場所よりも、5日ほど早い日が紅葉の見頃となります。

つまり、例年であれば11月5日頃が紅葉の見頃で、2019年は紅葉が遅かったため11月15日ごろまで紅葉を楽しめたようです。

2020年は、例年通り、11月5日~10日頃が紅葉の見頃となっていたようです😊

もしも紅葉の時期に行きたい方は、こちらを参考にして頂き、もみじ谷大吊橋の紅葉状況なども参考に足を運んでみてください。

Cafe Calme(カルム)

乙女の滝へと続く道の途中、右側にカルムというカフェが建っているのですが、こちらはお店が空いていないことも多い幻のカフェ。

↓Cafe Calm↓

なんでも、お店のオーナーさんが趣味で営業しているようなお店であることから、

営業時間なども決まっておらず、不定期にしか開店しないんだそうです😊

お店が空いていれば、アンティークな家具が揃う英国風の雰囲気の店内で

美味しいコーヒーや、クリームチーズケーキ、アップルパイなどもいただけるようです。

お店が空いていればとてもラッキーですので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか😊

クーポン&割引情報(クリックで開く)

乙女の滝へ

乙女の滝への道中と、実際に見られる滝の様子についてご紹介します。

駐車場は無料で、広いので、基本的には駐車で困ることはないと思います。

この駐車場の端っこに、乙女の滝へと続く道の入り口があります。

ここから先は本当に緑が綺麗で、少し下って右側に、先ほどご紹介したカフェがあります。

ここから、約30メートルほど歩くと観瀑台があり、そちらからも乙女の滝の様子が見えます。

↓乙女の滝観瀑台↓

↓観瀑台から見える乙女の滝↓

ここから更に30メートルほど下ると、滝壺近くまで行くことが出来ます。

なお、階段は結構急ですので、転んだりしないようお気をつけください😊

下ると、水しぶきをあげ、白く美しく輝くような、乙女の滝がはっきりと見えます。

この辺りは岩がごろごろしてますので、滑らないように気を付けながら、端を歩いて近くまで行くことができました。

先ほどは、盲目の乙女が現れることが滝の名前の由来であるとお話ししましたが

この滝の美しさが乙女の髪のように見えるからであるという言い伝えもあるそうです😊

非常に爽やかな空気に包まれ、本当に気持ちが良いこの場所。滝の奏でる水の音もなんとも心地良く、ずっとここに居たくなります。

水も非常に綺麗で、この水はしばらく下流へと流れたのち、那珂川へと合流します。

綺麗な景色を見てリフレッシュしたい方には、本当におすすめの場所です。

気になる方は是非足を運んでみてください😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次