温泉パン直営店|お取り寄せ可|種類豊富な喜連川名物の販売店

栃木県さくら市喜連川
『温泉パン直営店』
日本三大美肌の湯の一つ・喜連川温泉が湧き出る喜連川地区で、約60年前に誕生した、温泉パンを販売している工場直営店です。
ふっくら、どっしりとした温泉パンは喜連川名物として人気があり、さくら市喜連川へ来たら絶対に食べておきたい一品です😊
こちらのブログでは、温泉パン直営店と実際にいただいた温泉パンをご紹介させて頂きます。
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
温泉パン直営店
現在栃木県さくら市の一部である喜連川地区は、以前は塩谷郡喜連川町という独立した地域で
同じく塩谷郡の氏家町と新設合併して、2005年に新たにさくら市が誕生しました。
その喜連川がまだ喜連川町であった頃から、地域の名物として知られていたのが温泉パンで
もともとは、60年以上前に食パンの余り生地から生まれた名もないパンだったそうです😊
それがいつしか、どっしりとした重量感、ふっくらとした食感、そして素朴な味わいからたちまち喜連川の名物パンとなり
その後、喜連川の温泉湧出を記念して、温泉パンと呼ばれ親しまれるようになりました。
天満までお買い物〜😊全国の美味しい物を集めた道の駅?の様なショップで見つけました。
喜連川名物の温泉パン💕 pic.twitter.com/OJIGcIr7yo— 亜紀(^.^) (@akishiopy) November 15, 2020
喜連川の温泉パンと言えば、まんまるな見た目が印象的なものが一般的ですが
工場直営店では、バラエティ豊かな様々な種類のパンが販売されています。
温泉パンの種類
温泉パンは、工場直営店の他、直営店のすぐ近くにある道の駅きつれがわでも色々な種類のものが販売されていました。
温泉パンの公式サイトを見てみると、シンプルな元祖温泉パンを始め
くるみ、クランベリーナッツ、レーズン、オレンジ、アーモンドキャラメル、ビターコーヒー
黒豆ココア、ごま、大納言、天津甘栗、メープルキャラメル、抹茶あずき、あんぱん、クリームチーズ、ブルーベリージャム
いちごジャム、チョコバナナなどなど、色々な種類の温泉パンがありました😊
そしてこちらは、以前購入させていただいた、天津甘栗味の温泉パンです。
↓温泉パン↓
天津甘栗味
半分に切ってみると、生地のキメが細やかで、とてもみっちり感があります😊
そのまま食べても美味しいですし、オーブンで少し温めてみると、中はふっくら、外はカリっとしてまた違った美味しさを楽しめました。
通販・お取り寄せ
喜連川名物の温泉パンは、通販・お取り寄せでの購入も可能となっていて
公式サイトの他、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonでもお取り扱いがあります。
気になる方は是非ご覧になってみてください😊
ミニぱんセット
温泉パンの直営店では、そんな昔懐かしい生地を使用した様々なパンが用意されており
いくつかの種類を小さいサイズにしてセットにしたお得な商品も販売されています。
↓ミニぱんセット↓
あんぱんやメロンパンなど、種類豊富で、どの商品もやっぱり生地が美味しいです😊
これだけ色々な味が楽しめてお値段は500円ほどなので、とってもお得だと思います。
さくら市喜連川へお出かけされる際には、是非名物の温泉パンをいただいてみてください😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。