栃木県芳賀郡茂木町
『いい村』
茂木町の豊かな自然に覆われた道沿いにふっと現れる、4代に渡り続く人気の和菓子処です。
自家製のつぶあん、生クリーム、そしてフレッシュな苺をふわふわの皮で包んだ羽二重苺(いちご大福)が特に人気で、予約しないとお昼には完売してしまうこともしばしば。
こちらのブログでは、そんないい村さんでいただいた和菓子や、羽二重苺の時期などついて詳しくご紹介させて頂きます😊
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 |
栃木県芳賀郡茂木町飯2275-1 |
電話番号 |
0285-65-0068 |
営業時間 |
マップから
ご確認ください |
定休日 |
マップから
ご確認ください |
駐車場 |
有 |
アクセス |
マップを開く |
↓駐車場↓

[/aside]
目次
PR
お取り寄せできる栃木グルメ
楽天市場で多くお取り扱いがあります
スイーツ(和菓子・洋菓子)
スクロールできます
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,500 (2023/10/01 19:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,780 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,980 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,000 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,078 (2023/10/01 16:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,030 (2023/10/01 15:39時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,240 (2023/10/01 16:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,200 (2023/10/01 16:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
バウムハウス樹凛
¥4,800 (2023/10/01 19:00時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
チーズガーデン
¥1,580 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
金谷ホテルベーカリー
¥5,700 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,600 (2023/10/01 19:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
Wizappyマルシェ
¥1,780 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥1,650 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥1,500 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,275 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,116 (2023/10/01 16:12時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,300 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,980 (2023/10/01 16:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥3,710 (2023/10/01 16:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥750 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,100 (2023/10/01 16:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 21:29時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,950 (2023/10/01 19:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,580 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,456 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,100 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
御菓子司 桝金
¥2,790 (2023/10/01 22:43時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥3,900 (2023/08/27 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥4,100 (2023/10/01 22:08時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,980 (2023/10/01 15:53時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
バウムハウス樹凛
¥2,000 (2023/10/01 19:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
餃子(宇都宮・佐野)
スクロールできます
健太餃子館
¥4,960 (2023/10/01 15:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥4,870 (2023/10/01 15:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,600 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
¥3,900 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
オリオン餃子
¥3,200 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥5,000 (2023/09/24 15:31時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
佐野ラーメン
スクロールできます
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,596 (2023/10/01 15:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わが街とくさん店
¥2,851 (2023/09/27 19:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,188 (2023/09/27 19:35時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
生肉・ハム・ソーセージ
スクロールできます
わたせい【プレミアムデリカ】
¥3,133 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,600 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
金谷ホテルベーカリー
¥6,000 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,850 (2023/10/01 16:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥2,070 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥5,390 (2023/10/01 16:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥754 (2023/10/01 16:55時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,996 (2023/10/01 18:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥1,760 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,350 (2023/10/01 15:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥780 (2023/10/01 20:35時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥2,700 (2023/10/01 19:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,900 (2023/10/01 16:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,000 (2023/10/01 15:55時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
パン・ベーグル
スクロールできます
金谷ホテルベーカリー
¥4,100 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥2,782 (2023/10/01 19:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ジョイア・ミーア楽天市場店
¥3,980 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,980 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,680 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,300 (2023/09/27 16:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,888 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
その他のグルメ
スクロールできます
そうざい男しゃく
¥1,899 (2023/10/01 19:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
きつれがわの鮎 匠
¥4,670 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥756 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥5,270 (2023/10/01 20:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥1,670 (2023/09/27 16:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥2,880 (2023/09/27 16:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
名水の郷 日光おかき工房
¥648 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,700 (2023/09/27 16:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,888 (2023/10/01 15:50時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
羽二重苺
いい村さんの人気商品である羽二重苺は、現在の店主さんが約15年前に、いちごの産地ならではの商品をと考案したいちご大福です。
↓羽二重苺↓
餅といちごの分離を避けるため、一体感を出すために、ショートケーキのイメージでたっぷりの生クリームを入れたという一品。
餅は餅粉に白玉粉をブレンドしているそうで、優しく触れないと潰れてしまいそうなふわふわ感で、全体の一体感も抜群です😊
まるで洋菓子のような絶品の和菓子なので、気になる方は是非いただいてみてください。
羽二重苺の時期
いい村さんの羽二重苺を購入できる時期は、毎年年明けの1月から5月後半までだそうです。
5月の後半になると既に販売が終わっていることもありますので、事前にお店へ連絡して確認しておくことをおすすめいたします。
ちなみに10月~12月いっぱいにかけては、ブルーベリージャム、チーズのムースケーキ、粒あんが包まれた羽二重チーズが販売されていて、そちらもいい村さんの人気商品です😊
また、羽二重苺は人気商品ですので、たとえ販売の時期であっても実際に行ってみると売り切れてしまっている可能性もあります。
なので、いい村さんのいちご大福の購入を考えている方は、是非先にご予約の連絡を入れてから足を運んでみてください。
商品紹介
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
羽二重苺以外に、いい村さんで購入させて頂いた商品をいくつかご紹介します。
↓柏餅(つぶあん)↓
まずはじめにご紹介するのは、和菓子好きならきっと好きな人が多い柏餅😊
香りのよい葉っぱを開いてみると、可愛らしいフォルムの真っ白な餅が包まれていました。
先に紹介した羽二重苺にもつぶあんが包まれていますが、いい村のつぶあんは北海道産の小豆を自家練りして作っているそうです。
もちもちの皮に美味しい粒あん、そしてなんといってもこの優しい香りがたまりません😊
ちなみに、柏餅のこしあんも購入しました。
見た目はほぼ一緒で、こう見ると可愛らしいホタテ貝のようにも見えますね。笑
↓柏餅(こしあん)↓
舌触り滑らかで、甘さ控えめ、お餅の歯切れも良く、大変美味しくいただきました😊
そして同じお餅系のお菓子の中で気になって購入したのが、ずんだ餅。
↓ずんだ餅↓
中には、枝豆の王様とも言われる、山形県鶴岡市でしか栽培されないだだちゃ豆を使用したずんだあんが包まれています。
自然由来の優しい甘さが嬉しいずんだ餅。
きっと好きな方も多いと思いますので、是非いただいてみてください😊
そして、系統の違うお菓子の中で気になったのが、洋風の文字が書かれたくるみ餅。
↓くるみ餅↓
見た目パウンドケーキのようでふかふかしてそうにも見えますが、実際は生地にもち米が練り込んであって、もちもち触感でした。
牛乳、卵、バター、練乳、ココナッツミルクなども練り込まれていて、とても味わい深く、ナッツの食感も良いアクセントになっています😊
個人的に木の実を使ったお菓子が好きなので、またいただきたいと思います。
そして、夏季限定メニューとして販売されていたのが、こちらのきんかん大福。
↓きんかん大福↓
白くてまんまる、皮に触れてみると本当に柔らかいので慎重にお皿に移しました😊
早速半分に切ってみると、中には綺麗にこされた白あんと、見るからにジューシーなきんかんが入っていて、柑橘系の果物ならではの爽やかな香りが漂ってきました😊
白あんの優しい甘さと、きんかんのほろ苦さ、そして甘酸っぱさがマッチした、後味さっぱりといただける一品でした。
そして、ゆずの産地として名高い茂木町ならではの商品とも言えるのが、鯉もなかのゆずあん味。
↓鯉もなか↓
(ゆずあん)
袋に記載の通り、こちらは茂木名物で、いい村さんの看板商品の1つ。いい村さんでお菓子を買うなら是非食べてみてほしい一品です。
鯉もなかという名前の通り、もなかは鯉の形をしています。茂木町の中心を流れている逆川を泳ぐ鯉を形どったお菓子なのだそう。
一般的に、もなかはその商品の特性上、食べてみると甘みが強く残ったりして、人によっては好みの別れる商品だと思うのですが
ここいい村さんの鯉もなかは、皮はパリッとしていて薄く、ゆずあんが爽やかで優しい甘さなので、とても美味しくいただけました😊
最中がお好きな方にお土産として持参すれば、とても喜ばれると思います。
最後に
こちらのブログでは、栃木県茂木町の人気の和菓子屋さん、いい村さんでただいた和菓子についていくつかご紹介させて頂きました。
季節限定の羽二重苺をはじめ、美味しいお菓子が色々と並んでいますので、気になる方は是非足を運んでみてください😊
なお、いい村さんがある茂木町の観光情報・イベント情報をこちらでまとめさせて頂きましたので、そちらも是非参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。