\ お出かけの参考にどうぞ/
那須リゾートショッピングパーク661st|カフェ併設|まるで迷路な人気のスポット
栃木県那須町
『那須リゾートショッピングパーク661st』
那須の農園で採れたブルーベリーの加工品が販売されている他、インテリア雑貨なども販売されている人気のサービスステーションです。
那須へお出かけする際には必ず立ち寄られる方も多いお店で、お土産選びにもおすすめ😊
こちらのブログでは、那須リゾートショッピングパーク661stさんについて、実際に購入した商品とともにご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
施設側のご都合等により、営業時間・定休日・施設の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接施設の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県那須郡那須町高久甲4328-1 |
電話番号 | 0287-64-0661 |
営業時間 定休日 | 公式サイトを ご覧ください |
駐車場 | 200台 |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
[/aside]
那須リゾートショッピングパーク661st
那須リゾートショッピングパーク661stは、1988年オープンの施設で、那須町へ訪れる方の多くが通る那須街道沿いにお店があります。
外観からはアメリカンな雰囲気が感じられて、色々なショップが迷路のよう繋がっており、見ていてわくわくした気持ちになれるお店です😊
お店の中は一階、二階、そして地階に分かれており、フロアマップと施設内ショップの詳細についてはこちらからご確認頂けます。
ハンサムな男性が座っているベンチなど、写真映えスポットもありますので、足を運ばれた際には是非お店の外にも注目してみてください。
ファーマーズバスケット
ファーマーズバスケットは661streetの一階にあるお店で、運営会社様の自社農場産ブルーベリーを使用した商品が販売されています。
ブルーベリーカステラ、ブルーベリーチーズケーキなど、美味しそうなお菓子も色々とありますので、那須観光のお土産選びにもおすすめです。
ブルーベリーのジャムとは他に、ブルーベリーソースがありましたので、そちらを自宅用のお土産として購入してみました😊
甘ずっぱくすっきりとしていて、濃厚なブルーベリーソースは、ヨーグルトにもぴったりで、他にも色々なものに合いそう😊
ブルーベリーのお酒もあったのでいただいてみると、ブルーベリーの香り豊かで、ミルクと一緒に割って美味しくいただきました!
なお、那須ロイヤルブルーベリーファームさんの商品はAmazonでお取り扱いがあります。
ブルーベリー商品だけでも100種類以上があるそうですので、那須町へお出かけされる際には是非ご覧になってみてください😊
ウエスト那須
ウエスト那須さんは、661streetの二階にある総合インテリアのお店で、素敵な輸入雑貨や輸入家具を取り扱っています。
写真は、お店で自宅用のお土産として購入させていただいたもので、素敵なお花柄の食器類が色々あり、お値段も良心的。
写真の食器は軽い素材のものなので使いやすく、実は以前にも購入させていただいたことがあり、普段から愛用しています。
素敵な雑貨をそろえたい方にはおすすめのお店ですので、是非チェックしてみてください😊
ランチを楽しめるカフェも併設
那須リゾートショッピングパーク661stには、ジェラート屋さんがある他、ランチを楽しめるカフェも併設されています。
以前はリビングストンカフェというお店がありましたが、そちらは那須塩原市のSHOZO黒磯本店さんのそばに移転されて
661stの敷地内には、新たに巣穴茶屋たぬっぽさんが2020年10月31日にオープンされました。
オラに元気をわけてくれww
と叫んでみたら誰かが元気をくれるような気がする!!
どうも、#たぬっぽ です#うまいもん 食べて#幸せ の #笑顔 見せてください❤ pic.twitter.com/Yy5vD1RwY5
— 巣穴茶屋 たぬっぽ (@tanuppo_cafe) January 13, 2021
たぬっぽさんではフルーツサンドも販売されているそうで、SNSで写真を拝見したところとっても美味しそうでした😊
また那須の方へお出かけすることがあったら、いただいてみたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
<<食事>>
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。