#ad
渡辺精肉店|小山市|思川駅からすぐ!揚げ物の種類も豊富な人気のお肉屋さん

栃木県小山市
『渡辺精肉店』
JR思川駅から徒歩2分(160m)ほどの場所にある、地域に愛されるお肉屋さんで、牛・豚・鶏といった色々なお肉の他に、揚げ物・餃子・ポテトサラダといったお惣菜も販売されています。
特に揚げ物の種類が豊富で、コロッケやメンチ以外にも色々な商品があり、どれをいただいても美味しいので、揚げ物が美味しいお肉屋さんをお探しの方には是非おすすめしたいお店です😊
こちらのブログでは、渡辺精肉店さんで実際にいただいた商品をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県小山市松沼953 |
電話番号 | 0285-37-0056 |
営業時間 | マップから ご確認ください |
定休日 | マップから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
↓駐車場↓
お店の斜め向かいに、渡辺精肉店さんの専用駐車場があります😊
[/aside]
渡辺精肉店

渡辺精肉店さんは、JR思川駅のすぐそばにある人気のお肉屋さんで、筆者が足を運んだ際にも次々と常連さんとみられる方々が訪れていました。
すぐそばにあるJR思川駅(両毛線)は、小山市を流れる思川の名前がついた駅で、その思川は思川駅から東に約2kmの所を流れています。
この思川沿いからの風景がとても美しく、特にお天気の良い日の夕暮れの時間帯などが大変綺麗なので、よく歩きに行きったりもします。

また、渡良瀬遊水地が近いためか、小山市の思川沿いでキツネの親子に出会ったこともあります。写真はまだ幼いキツネの子供です😊

そして小山市には山はない分、色々な場所に綺麗な田園風景があり、渡辺精肉店さんの周りにもそういった田園風景が多いので、田植えの頃に周辺をお散歩するととても綺麗だと思います。
こんばんは。今日は思川駅の周辺をお散歩しました。
— 城山まゆ (@ShiroyamaMayu) September 19, 2021
小山駅周辺と違って、殆ど人と合いませんでした。
その分自然が豊かで、写真を沢山撮ってしまいました。
もうすぐ10月、収穫の時期ですね。
早く美味しい新米を、お腹いっぱい食べたいです。
それでは、おやすみなさい。 pic.twitter.com/1VzKVgIoYH
また、とてものどかな雰囲気で、懐かしいような気持ちになれる地域にあるお肉屋さんなので、是非周辺を眺めドライブなどを楽しまれながらお店へ向かわれてみてはいかがでしょうか😊
メニュー
「おーラジ!テイクアウトバンザイ!」JR思川駅から歩いて2分の場所にある渡辺精肉店のオススメは手作り惣菜✨コロッケ110円、メンチ130円、イモフライ90円、コーンコロッケ130円、グラタンコロッケ180円、トンカツ350円です!
— おーラジ【公式】 (@o_radi_775) November 15, 2021
どれも素材の良さが感じられるものばかり😁事前に電話予約がオススメです pic.twitter.com/Hy4GFMDUpe
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
渡辺精肉店さんでは、牛・豚・鶏のそれぞれにまた色々な種類のお肉が販売されていて、豚ロースみそ漬、とりみそ漬といった、焼くだけで美味しく食べられるようなメニューもありました。
そして揚げ物の種類がとても豊富で、コロッケ、メンチ、トンカツ、串カツ、からあげ、ササミカツ、ハムカツといったメニューをはじめ
グラタンコロッケ、コーンコロッケ、カボチャコロッケなど個性豊かな揚げ物も販売されており、アジフライ、イカフライ、ポテトフライといった色々な揚げ物メニューがありました。
その他に、もつ煮も販売されていたり、生の手づくり餃子が販売されていたり、ポテトサラダもとっても美味しいのでおすすめです。
その他の詳しいメニューの内容は、是非お店の方で確認してみてください。
なお、日によってないメニューもあるかもしれないのと、揚げ物の揚げ時間にも決まりがあると思いますので、気になることがある方は是非お店の方に直接お問い合わせしてみてください😊
また、人気のお店ですので、あらかじめご予約をされておく方も多いようです。
商品紹介
渡辺精肉店さんへお伺いして、実際にいただいた商品をご紹介させて頂きます。
↓渡辺精肉店さんの揚げ物色々😊↓

↓コロッケ↓

やっぱり揚げ物と言えばコロッケがお好きな方は多いと思いますが、渡辺精肉店さんのコロッケはジャガイモがほっくほくで美味しいです😊

家に帰ってからまず一口いただいて、そして温め直してからまたいただいたのですが、冷めても美味しいので揚げたては最高だと思います!
↓メンチ↓

渡辺精肉店さんのメンチはとても肉肉しくジューシーで、塩気や甘みも感じられて、ソースをつけずにそのままいただいても美味しいです。

先程のコロッケ、そしてメンチは両方とも100円ちょっとのお値段なので(お伺いした時はコロッケ110円のメンチ130円でした)、帰り道にあったら寄り道して食べたくなりそうです😊
↓カボチャコロッケ↓

渡辺精肉店さんにはコロッケやメンチといった定番メニューの他に、個性的な揚げ物メニューもあり、こちらのカボチャコロッケもその一つ。

カボチャの滑らかな食感や、優しい甘味を堪能出来る商品で、小さなお子さんから大人まで、どんな年代の方にもおすすめしたい商品です。
↓エビカツ↓

こちらのエビカツは、他の揚げ物に比べて大きさは一回り小さく見えますが、エビ感が凄いのでとても食べ応えと満足感のある商品でした。

また日を改めてお伺いした際にはリピートもさせていただいたメニューで、エビ好きな方には是非おすすめしたい商品です。
↓からあげ↓

渡辺精肉店さんはからあげも個性的で、通常よく見かけるからあげや、竜田揚げのような衣ではなく、天ぷらのような衣のからあげでした。

そして、そのサクッとした食感の衣の中に包まれている鶏肉は、ジューシーで柔らかく、本当に質が良いのが分かる美味しさでした😊
↓ポテトサラダ↓

そしてこちらのポテトサラダも、全体がしっとりしていて舌触りが滑らかで、野菜のシャキシャキ感もあって本当に美味しかったです😊

こちらもやっぱり人気のようなので、もし出会えたら是非いただいてみてください。ポテトサラダがお好きな方には是非食べてみてほしいです。
↓てづくり餃子↓

そしてこちらの手づくり餃子も、こんがりと焼き目をつけて美味しくいただきました。

具材にニンニクがきいていて、ご飯のおかずにもピッタリで美味しかったです!
そしてまた改めてお伺いした際には、手羽先揚、手羽元揚、グラタンコロッケを新たにいただいて、メンチとエビカツをリピートしました😊

↓手羽先揚&手羽元揚↓

手羽先揚&手羽元揚は、先にご紹介させてからあげとは衣も含め異なる味わいですが、やっぱりお肉が新鮮でとても美味しかったです😊
↓グラタンコロッケ↓

こちらのグラタンコロッケは、中にとろとろのグラタンが入っていて、絶対に子供も好きだろうな~と思いながら美味しくいただきました😊

カボチャコロッケ、グラタンコロッケ、そして他にコーンコロッケなどもありましたので、気になる方は是非いただいてみてください。
渡辺精肉店さんの揚げ物・お惣菜は、本当にどれをいただいても美味しかったので、素材や製法にこだわられているのがよく分かります。
お客さんもどんどん来る人気のお店なので、気になる方は是非渡辺精肉店さんのお肉や揚げ物・お惣菜をいただいてみてください😊
最後に
こちらのブログでは、JR両毛線の思川駅のそばにある人気のお肉屋さん、渡辺精肉店さんについてご紹介させて頂きました。
ちなみに思川駅は、元々は駅員さんもいらっしゃった駅だったそうですが、2003年からは無人の駅として営業されています。
思川駅にて入れ違い、まもなく発車 pic.twitter.com/0YqxMRZ9vU
— ちょすとれ (@jetcojapan) May 4, 2018
そのくらいローカルでのどかな雰囲気の中にあり、普段は利用者も一日あたり1000人未満とそれほど多くはないそうですが
実は今から約50年程前(1970年代)に、縁起が良いとして北海道の愛国駅~幸福駅間の切符が大変流行した時代があったそうで
それから間もなくして、長野県小諸市の乙女駅~栃木県小山市の思川駅の切符も、恋愛成就のような意味で流行ったそうです😊
自分は以前話で聞いたことがあったので知っていたのですが、いざ調べてみると、今ほどネットが普及していない時代のことなので、ネット上ではほぼその情報は紹介されていませんでした。
しかし、乙女駅~思川駅の切符のグッズを紹介されている方もいて、そのくらい思川駅が注目されていた時期があったようです。
駅の周りは、そんな少し昔の時期にタイムスリップしたかのようなのどかな雰囲気ですので、気になる方は是非散策してみてください。
そしてお土産に、渡辺精肉店さんのお肉や揚げ物を購入していただけば、きっと一日を幸せな気持ちで終えられると思います😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。