#ad
和の膳 奏|ランチ|メニュー|小山市の人気和食料理店

栃木県小山市
『和の膳 奏(かなで)』
こちらの奏さんは、のどかな田園風景が広がる小山市の出井地区にある和食屋さんで
ランチの時間帯は、予約しないとすぐには入れないこともある人気のお店です😊
こちらのブログでは、奏さんのメニューや実際にいただいたお料理をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県小山市出井908-2 |
電話番号 | 0285-24-6286 |
営業時間 | マップから ご確認ください |
定休日 | マップから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
↓駐車場↓
[/aside]
和の膳 奏

和の膳 奏さんは、銀座・築地・麻布で総料理長を務められていたという店主様が
普段使いのできる和食屋さんを開きたいという思いから、小山市にオープンされたお店です。
お店へ行く前は、なんとなく敷居が高そうと感じられている方もいらっしゃるみたいですが
実際は若いお客さんも多く、半個室のようなお席もあって、とても利用しやすいお店です😊
上品な味わいのお料理を、リーズナブルな価格から楽しめますので、お店が気になっている方は是非足を運んでみてください。
メニュー

[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
奏さんは、ランチの時間とディナーの時間に別れており、コースのメニューもあるそうです。
以前ランチにお伺いさせて頂いたので、そのときのメニューをご紹介させて頂きます😊
[aside type=”boader”]
奏のランチメニュー
花つなぎ御膳 -¥2370- アワビの天ぷら お造り三点 カレイの西京焼き ご飯 味噌汁 ミニサラダ 香の物 ミニアイス 奏御膳 |
黒豚の角煮御膳 (数量限定) -¥1560- ズワイガニと 天使の海老と 白身魚と野菜 上記4つも |
[/aside]
メニューの内容やお値段は変わるかもしれませんが、白身魚と野菜のあんかけ御膳が¥1100とリーズナブルな価格からランチを楽しめます😊
その他、メニューの詳しい内容については、是非お店の方で直接ご覧になってみてください。
料理紹介
以前4人でお店を利用させて頂いて、花つなぎ御膳をいただきました。
花つなぎ御膳は、アワビの天ぷら、お造り三点、カレイの西京焼き、ご飯、味噌汁
ミニサラダ、香の物、ミニアイスなどがついた豪華な内容のセットです。
↓花つなぎ御膳↓

4人でお伺いしたので、ご飯はおひつにたっぷりでいただけて、ほかほかに炊きあがったご飯を自分でよそっていただきます。

香ばしい焼き色がついたカレイの西京焼きは、とても良い香りで、身も柔らかくほろほろ😊

とても丁寧に処理をされていることが分かる上品な味わいで、こちらをおかずにいただく白いご飯がとても美味しかったです。
そしてお造り三点は、帆立、海老、そしてぷりぷりの鯛のお刺身😊

こちらは海鮮が新鮮ということでも評判で、わさびとお醤油で美味しくいただきました。
そしてこちら、楽しみにしていたアワビの天ぷらもいただきました。

お塩を少しだけつけていただいてみると、柔らかいアワビからじゅわ~っと旨味が染み出して、身にまとった衣もサクサクで美味しいです😊
焼き魚、生のお刺身、そしてアワビの天ぷらまでいただけて、とても贅沢な内容でした。
色々おかずにご飯をいっぱいいただいて、食後にミニアイスもいただいてお腹いっぱいです。

別にお飲み物もいただいて、ゆっくりと過ごさせていただきました。

奏さんについて調べてみると、皆さんランチには奏御膳をいただいている方が多いようで
そちらの奏御膳でいただける鯛茶漬けセットもとても美味しそうだったので、次はそちらをいただいてみたいと思います。
ちなみに鯛茶漬けセットは、真鯛の薄造り、胡麻ダレ、鰹出汁がついてくるそうで
鯛をお刺身のままお醤油でいただいたり、胡麻ダレにくぐらせていただいたり、お茶漬けにしたりととっても美味しそうでした😊
小山市で和食のお店を探している方や、友人とランチを楽しめるお店を探している方は、是非奏さんへ足を運んでみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。