
栃木県下野市石橋
『たかはし肉店』
下野市石橋地区で、創業60余年という長きにわたり愛される人気のお肉屋さんです😊
白いご飯に抜群にあう味わいの醤油ベースのタレに漬け込まれたホルモン漬けが大人気で、他県からもファンが買いに訪れるそうです。
こちらのブログでは、たかはし肉店さんでいただいたお肉や揚げ物をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県下野市石橋419-9 |
電話番号 | 0285-53-0168 |
営業時間 | 公式Twitterから ご確認ください |
定休日 | 公式Twitterから ご確認ください |
駐車場 | 公式Twitterから ご確認ください |
アクセス | マップを開く |
公式Twitter | 公式Twitterを見る |
公式インスタグラム | 公式インスタグラムを見る |
参考サイト | 参考サイトを見る |
[/aside]
\ 今人気の商品はこれ! /
たかはし肉店

たかはし肉店さんがある栃木県下野市は、2006年に南河内町・国分寺町・石橋町という三つの町がくっついて誕生した比較的新しい市です。
そしてたかはし肉店さんがあるのは、その石橋の地名が残る下野市石橋地区で、この辺りに住む方々にとって、たかはし肉店さんはなくてはならない存在としてして親しまれています😊
なんと創業から60余年というとても歴史のあるお店で、私がお店にお伺いした際にも次々に人が訪れて、お肉やお惣菜を購入されていました。
お店を知るきっかけは皆さんそれぞれだと思いますが、たかはし肉店さんは公式Twitter等で色々な情報を発信してくださっているので、そちらで知った方も多いのではないでしょうか。
私も下野市在住ではないのですが、ツイッターでたかはし肉店さんのホルモンをたびたび見かけるので、前々から美味しそうだな~と常々思っていて、ついにいただくことができました。
大食いらすかるさんも紹介
テレビにもよく出演されている大食いで有名ならすかるさんも、ずっとたかはし肉店さんの商品が気になっていたそうで、自身のYoutubeでたかはし肉店さんのお肉を紹介されていました。
らすかるさんはたかはし肉店さんの商品を通販で購入されたそうで、お肉がたんまりと入ったパックを紹介された後、早速じゅわ~!!っと炒めていてめちゃめちゃ美味しそうでした😊
たかはし肉店さんの大人気商品のホルモン漬け・ホランモンがどんな商品かよく分かる動画となっておりますので、気になる方は是非らすかるさんの動画の方もご覧になってみてください。
メニュー

[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
たかはし肉店さんのメニューの一部は、お店の公式Twitter・公式インスタグラムでも紹介されていますので、気になる方は是非まずはそちらをご覧になってみてください。
たかはし肉店さんへ行くなら絶対に食べたいのが一番人気のホルモン漬けで、その他にも、ホランモン、スタミナ漬け、味付カルビなど、いくつかの味付のお肉メニューがあります。
ちなみにホランモンとは、お店一番人気のホルモン漬けと同じ醤油ベースの特製のタレで、ホルモン漬けに使用するお肉とは違うお肉を漬け込んだ商品です(詳しくは後述します😊)
その他、牛・豚・鶏の色々な部位の新鮮なお肉が販売されている他、やき豚、もつ煮込み、ギョーザ、中華風クラゲ、マカロニサラダ、ポテトサラダといったお惣菜も置いてありました。
また、コロッケ、メンチカツ、ポテトフライ、ハムカツ、とんかつ、とり串、豆腐かつ、鶏唐揚げ、イカフライ、アジフライといった、色々な揚げ物のメニューもあるそうです。
その他の詳しいメニューの内容は、是非お店の方で直接ご覧になってみてください。
お得な『肉の日』
たかはし肉店さんでは、29日や2月9日といった2・9の日になると、肉の日ということでいくつかのメニューがお得に販売されるそうです😊
29日なので肉の日やってまーす😍‼️
— たかはし肉店 (@TakahashiNiku10) September 29, 2021
特売商品は画像をクリックしてご確認ください🐷🐷
ホルモン漬はいっぱいございますよー😆
よろしくお願い致します🙇♂️‼️ pic.twitter.com/1pNtt5TwYM
肉の日の詳細についてはお店の公式Twitterの方で紹介されたりしますので、気になる方は是非そちらの方からチェックしてみてください。
商品紹介
たかはし肉店さんへお伺いして、実際にいただいた商品をご紹介させて頂きます。

味付け肉の商品からは、お店一番人気商品のホルモン漬けと、ホランモン、そして味付けカルビの三品をいただきました😊
↓ホルモン漬け↓

ホルモン漬けは、キログラム単位で購入されている方も多い人気の商品で、豚のハツ・タン・レバー・小腸・豚バラ・豚モモ肉などの色々なお肉がミックスされている贅沢なメニューです。
そして、そんな色々なお肉が醤油ベースの特製のタレで漬け込まれており、じゅわ~っと焼けば、最高のご飯のおかずになります😊

ちなみに、おすすめの焼き方については公式インスタグラムで紹介されていましたので、気になる方は是非そちらをご覧になってみてください。
実際にいただいてみると、色々なお肉が入っているので、柔らかかったり少し歯ごたえがあったり、食感も色々と楽しめて凄く美味しいです😊
そしてもう一品、ホランモンという商品は、ホルモン漬けと同じ醤油ベースのタレで、豚バラ・豚モモ・豚トロの三種類の漬け込んだ商品です。
↓ホランモン↓

こちらのホランモンは、令和初の肉の日・2019年5月29日に登場したメニューで、ホルモンが苦手な方でも食べられる商品となっています😊

また、ホルモン漬けとホランモンには、ごま油ベースでニンニクを効かせた特製のタレも付いてくるので、そちらをお肉につけていただけば、白いご飯に最高にあうおかずになりました。
↓付属のタレ↓

ホルモン漬けにホランモン、気になる方は是非是非いただいてみてください。
ちなみに、たかはし肉店さんの公式Twitterを拝見して初めて知ったのですが
元々ホルモンは放るもん(捨てるもの)が語源であることから、捨てないものを集めて作ったものをホランモンと命名されたのだそうです。
こちらのホランモン、普段商品名を間違えられることも多いみたいなのですが笑、その理由が分かると凄くすんなりと覚えられますよね😊
そして味付けのお肉メニューからは、味付けカルビもいただきました。
↓味付けカルビ↓

たかはし肉店さんの味付けカルビは、ザブトンと言われる部位のお肉を、長ネギ、炒りごまと一緒に甘めのタレで和えたメニューとのことで、そのまま焼くだけで美味しいです。

ネギとごまも本当に良い仕事をしていて、夜のおかず、そしてお弁当なんかに入っていたら嬉しくなる一品だなあと思いました😊
その他に、ギョーザ、コロッケ、メンチカツなどもいただきました。
↓ギョーザ↓



↓メンチかつ↓


↓コロッケ↓


お家でアツアツに焼いたギョーザに、玉ネギ入りでお肉がジューシーなメンチかつ、そしてカレー風味でオリジナリティの感じられるコロッケ、どれも美味しくいただきました😊
また、揚げ物のメニューの中では、ササミ肉を使用しているとり串もたかはし肉店さんのおすすめメニューとのことなので、次にお店へお伺いした際にいただいてみたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。