お得な旅行情報&県内外のおすすめ宿13選

白鷺神社|上三川町|見開き御朱印も人気|厄除けのご利益がある神社

\栃木のブログが色々/
応援よろしくお願い致します
PVアクセスランキング にほんブログ村

\ お出かけの参考にどうぞ/

\ 栃木のグルメが色々 /

栃木県河内郡上三川町

『白鷺神社』

第十二代けいこうてんのうの皇子として、日本が豊かで平和な国となるよう祈り全国を旅したやまたけるのみことを主祭神としてお祀りしている神社です😊

日本武尊は亡くなったあと、その霊魂は大きな白い鳥となって墓から飛び立ち、全国各地に飛来したという伝説が残されています。

この伝説に由来して、日本武尊の神使は白鷺とされており、白鷺神社の境内ではその白鷺の像や木彫りの装飾などを見ることが出来ます。

こちらのブログでは、白鷺神社の御朱印やご利益、境内の様子をご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所栃木県河内郡上三川町しらさぎ1-41-6
電話番号0285-56-4553
駐車場無料駐車場があります
アクセスマップを開く
公式サイト公式サイトを見る

↓駐車場↓

[/aside]

目次

白鷺神社の歴史

延暦二年(783年)に疫病が流行した際、当時国守(現在の知事のような存在)を務めていた平松徳胤という人物が

日本武尊のお告げが現れる不思議な夢を見て、この地に祠を建てて祀ったのが、神社の始まりであると伝えられています。

また、康暦二年(1380年)に小山義政が上三川城を攻めた時には、明神の森に群れて飛交う白鷺を多くの旗と見誤ってしまい

そのまま戦わずして退去してしまったことから、現在の白鷺神社の由来である白鷺明神と呼ばれるようになったそうです😊

国の平和を祈り続けた日本武尊をお祀りする白鷺神社は、厄除けや交通安全のご利益のある神社として崇敬されています。

御神水

白鷺神社の境内では随所に白鷺の姿が見られ、手水舎の水口も白鷺になっています。

この白鷺の口から湧き出ている水は、神域の地下深くから汲み上げられている御神水で

古くから金明水と名付けられ、健康延命、金運のご利益のある霊水だそうです。

ご利益があるよう、こちらでしっかり身を清めてから参拝しましょう😊

また、期間限定で、手水舎を彩る取り組みなども行われているようです。

こういったイベント情報は、白鷺神社さんの公式Twitterの方で告知されていますので、是非チェックしてみてください。

水みくじ

先程の手水舎の近くには水路があり、そちらには赤い小さな鳥居が設けられています。

白鷺神社の水みくじは、この鳥居の間をくぐるよう水に流すことで、文字が出て運勢を占うことが出来るおみくじです😊

結果がでるまで面白いおみくじですので、気になる方は是非ひいてみてください。

翔舞殿と平和の剣

境内には、御鎮座1220年を記念して2003年に奉納された翔舞殿と平和の剣があります。

↓翔舞殿と平和の剣↓

平和の剣は、1220年にちなんだ1220cmの青銅製で、日本一の大きさを誇るそうです😊

日本武尊の草薙の剣がモチーフになっており、剣のそばには日本武尊の像が立っています。

平和の剣には、世界平和への祈りとともに、触れると厄を断ち切るご利益があるそうです😊

スポンサーリンク

御朱印

白鷺神社は、鮮やかな見開きの御朱印・限定御朱印があり、人気があります。

境内の平和の剣が大きく描かれており、色鮮やかで迫力ある御朱印です。

こちらの見開きの御朱印も、内容が変わるごとにTwitterの方でご紹介されていますので、是非チェックしてみてください。

境内紹介

白鷺神社の境内の様子をご紹介します。

白鷺神社の境内へと続く鳥居は二か所にあり、こちらは社殿の正面にある鳥居です。

この鳥居をくぐると神門があり、計七羽の白鷺が彫刻されているそうです。

↓白鷺神社神門↓

そしてこの神門をくぐると、左手に御神水が湧き出ている手水舎があり、正面には1992年に新築された拝殿があります。

↓白鷺神社拝殿↓

こちらの拝殿は新しいですが、拝殿の後ろ側にある本殿は元禄年間の約300年前に建てられたもので、彫刻が素晴らしかったです😊

↓白鷺神社本殿↓

平和の剣、御神水、元禄年間に建てられた本殿など、沢山の見どころがあり、かつ神聖なパワーを感じられる場所でした。

上三川町では、初詣や七五三の際にお参りをする神社としても親しまれている白鷺神社、気になる方は是非参拝に訪れてみてください😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

栃木県のグルメ・名産品

宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。

県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊

グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。

世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。

栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。

とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。

高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。

ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。

宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。

県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!

レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊

県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。

じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。

是非、参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次