しもつけ彩風菓松屋|栃木県壬生町|いちご大福や栗蒸し羊羹も人気の和菓子屋さん

当サイトは広告を利用しています。

栃木県下都賀郡壬生町

しもつけ彩風菓松屋

栃木県内に数ある和菓子屋さんの中でも特に有名なお店の一つで、実は現在よく目にするいちごが見えるタイプのいちご大福は、全国で初めて壬生町の松屋さんから発売されました。

いちご大福以外にも、スイカや梨など季節ごとに様々なフルーツ大福が登場する他、10月頃から12月上旬頃までの約2か月間のみ販売される栗蒸し羊羹も人気のメニューです😊

こちらのブログでは、しもつけ彩風菓松屋さんへお伺いして、実際にいただいた和菓子についてご紹介させて頂きます。

[aside type=”boader”]

お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。

ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。

[/aside] [aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 栃木県下都賀郡壬生町安塚2284-1
電話番号 0282-86-0051
営業時間 公式サイトから
ご確認ください
定休日 公式サイトから
ご確認ください
駐車場
アクセス マップを開く
公式サイト 公式サイトを見る
公式Twitter 公式Twitterを見る
公式インスタグラム 公式インスタグラムを見る
公式フェイスブックページ 公式フェイスブックページを見る
[/aside]
目次

栃木の人気宿検索

栃木県のどこに旅行したいですか?

しもつけ彩風菓松屋

しもつけ彩風菓松屋さんは、昭和30年(1955年)創業の老舗の和菓子屋さんで、私は小山市の在住で壬生町からは離れていますが、有名なお店なので前からその存在は知っていました😊

こちらが有名である理由の一つがいちご大福の存在で、今となっては寧ろ一般的ともいえるまでに普及したいちごが見えるタイプのいちご大福は、ここ壬生町の松屋さんが発祥なんです。

いちごが見えるタイプのいちご大福とは、大福がパクっといちごを加えているようなデザインのもので、こちらは2000年に松屋さんから発売され、その後全国へと広まっていきました。

松屋さんといえばこのいちご大福のイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、店内に入れば本当に色々な和菓子があって、しかもそのどれもが本当に美味しいものばかり。

昔ながらの美味しさ、素材の美味しさを大事にしながら、そして今の時代に合った美味しさも追及しているような印象で、餡やお餅も含めいただいた商品どれもが美味しかったです😊

また、お店の建物は京都の町屋をイメージされているそうで、天井が高くて綺麗で、和菓子を選ぶのが楽しいお店でした。

クーポン&割引情報(クリックで開く)

メニュー

[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]

しもつけ彩風菓松屋さんのメニューは公式サイトの商品一覧からご確認頂けますので、気になる方はそちらからご覧になってみてください。

また、期間限定で販売されるような商品もあり、そちらは公式SNSアカウントでも告知されたりしますので、お店の最新情報が気になる方は是非そちらもチェックしてみてください。

しもつけ彩風菓松屋さんには公式サイトの他に、公式Twitter公式インスタグラム公式フェイスブックページなどがあります😊

特にインスタグラムでは、美味しそうな写真がドーンと大きく見られますので、気になる方は是非チェックしてみてください。

人気商品の栗蒸し羊羹には、栗蒸し羊羹(通常タイプ)と栗蒸し羊羹(極)があり、インスタグラムではそちらの製造工程も紹介されていて、本当に美味しそうすぎてやばいです…!

栗蒸し羊羹も近々買いに行く予定なので、そしてらこちらでもご紹介させて頂きます。

商品紹介

しもつけ彩風菓さんへ実際にお伺いして、気になる商品を色々いただいてみました。

先にご説明したいちご大福もお取り置きしておいてもらって、無事ゲットできました😊

なお、公式サイトの商品の説明の所に詳細が書かれておりますが、いちご大福は翌日以降のお取り置きはできず、当日分のお取り置きのみ開店時間から受付可能な商品となっています。

↓いちご大福↓

しもつけ彩風菓松屋さんのいちご大福は、発売の時期になるとお店に行列もできるくらいの人気商品で、通販では販売されていませんので、実際にお店に行かないと購入できません😊

発祥のお店ということももちろん人気の理由のひとつだと思いますけれども、実際に食べて頂ければ分かると思いますが、いちご大福の美味しさそのものが人気の理由だと感じました。

上品な味わいの粒あんと、いちごの爽やかな酸味、お餅のふわもちな食感の三味一体の美味しさを味わえば、このタイプのいちご大福が好きな方なら、絶対リピートしたくなると思います。

いちご大福がお好きな方は、是非松屋さんのいちご大福をいただいてみてください😊

↓壬生城下餅↓
(黒胡麻ゆべし)

そしてここからはその他の商品をご紹介させて頂きますが、私個人的にゆべしも大好きでして、黒胡麻ゆべしをいただきました。

黒胡麻ペーストを混ぜ込み、更にアクセントに黒胡麻を加えたという、まさに黒胡麻尽くしの一品で、この通り中は真っ黒!

もちもちな食感と黒胡麻の贅沢な風味が味わえる一品で、とても美味しかったです😊

↓きぶな物語↓

栃木県にお住まいの方以外はあまりご存知ないかもしれませんが、きぶな(黄ぶな)とは、昔宇都宮の田川で釣れた黄色いフナを食べた病人が元気になったという伝説に由来した存在です。

こちらきぶな物語はその伝説に因んだ商品で、新鮮な卵と生クリームを使用した黄味餡を、ソフトな生地で包み仕上げた商品とのこと😊

この黄味餡を包んだタイプのお菓子を今までにいただいたことがある方もきっと多いと思うのですが、松屋さんのものは生地もあんもとてもしっとりとしていて、とても美味しかったです。

↓抹茶のしずく↓

パッケージからして高級感のある抹茶のしずくは、最高級宇治抹茶と牛乳を本わらび粉などとあわせて練り上げたという商品です。

笹の香りも堪能しながら葉っぱを開いてみると、中にはもちもちぷるぷるの綺麗な抹茶色のお菓子が包まれていて、抹茶の苦みと柔らかい触感を楽しみながらいただける商品でした😊

高級感のある商品ですので、お客さんが来た時にお出ししたらすごく喜ばれそうです。

↓生どら焼き↓
(クリームチーズ)

そして、個人的に食べて感動した商品のひとつが、こちらの生どら焼きです。

ふわふわなどら焼き生地の中に、コクのあるクリームチーズがサンドされていて、全体の一体感が絶妙で何個でも食べられそうでした😊

また絶対にリピートしたい商品のひとつで、こちらクリームチーズの他にも、小倉、抹茶の計三種類がありましたので、どら焼き好きな方は是非一度いただいてみてください。

↓かしわ餅↓

そしてこちらは、期間限定で提供されているかしわ餅で、粒あんとこしあんがありましたので、粒あんの方をいただいてみました。

良い香りのかしわの葉を開いてみると、中から白くて綺麗なまんまるのお餅が登場😊

ふんわりと柏の葉の香りをまとったお餅は、栃木産こしひかりを100%使用したものだそうで、粒あんも本当に上品な味わいで美味しいです😊

こちらかしわ餅も含め、期間限定商品も公式サイトの方で詳しく紹介されていますので、気になる方は是非チェックしてみてください。

クーポン&割引情報(クリックで開く)

フルーツ大福

しもつけ彩風菓松屋さんでは、先にご紹介させて頂いたいちご大福以外にも、季節ごとに色々なフルーツ大福が登場します。

上の写真に写っているのは、パイン大福、梨大福、すいか大福、キウイ大福、そして桃をまるごとひとつ使用した桃大福です😊

パイン大福、梨大福、すいか大福、キウイ大福は、ふわっふわな手触りのお餅の中に、滑らかで上品な味わいの白あんと、新鮮なフルーツが包まれている商品になっています。

↓パイン大福↓

↓梨大福↓

↓すいか大福↓

↓キウイ大福↓

白あんの上品な甘さと、フルーツの爽やかな甘さや酸味、そしてふわふわなお餅、本当に何個でも食べられそうなくらい美味しいです😊

他にも、柿大福、ラ・フランス大福、みかん大福、すもも大福、ぶどう大福、チョコバナナ大福なども登場しますので、是非公式サイトや公式SNSもチェックしてみてください。

そして公式SNSでその存在を知り、絶対に食べてみたいと思っていた、まるごと桃を一つ使用した桃大福もゲットできました。

↓桃大福↓

こちらの桃大福はまるごと一つ桃が包まれていますので、一つが本当に大きくて、容器を開けてみるととても存在感のある商品でした。

そして桃大福は、ふわふわなお餅の中に、白あん、桃、そしてなんとカスタードまで包まれている贅沢すぎる商品で、中を見た瞬間に美味しそうすぎて思わずお~!と声がでました😊

桃自体も新鮮でみずみずしくて美味しいですし、そこに松屋さんの白あんにカスタードですから、本当に贅沢すぎる和菓子でした。

最後に

こちらのブログでは、栃木県壬生町にある人気の老舗和菓子店、しもつけ彩風菓松屋さんについてご紹介させて頂きました。

松屋さんは、新しいお菓子も食べてみたい、でもあれもまた食べたいと思うような魅力的なお菓子がいっぱいのお店でした😊

秋~冬限定でいただける栗蒸し羊羹も絶対に食べたいと思っているので、また近々お店の方へお伺いしてみたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次