\ お出かけの参考にどうぞ/
肉のまえはら|お肉やお惣菜などメニュー色々!小山市羽川地区の人気精肉店
栃木県小山市羽川
『肉のまえはら』
小山市羽川地区の国道4号線沿いにある人気の精肉店さんで、新鮮なお肉類の他に、色々なお惣菜系のメニューも並んでいます。
ご飯のおかずにぴったりな味付きのスタミナ漬という商品もあり、サッと用意できるおかずをお探しの方にもおすすめのお店です😊
こちらのブログでは、肉のまえはらさんでいただいた商品をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県小山市羽川123-9 |
電話番号 | 0285-23-6269 |
営業時間 | マップから ご確認ください |
定休日 | マップから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
↓駐車場↓
お店の後ろへ進むと肉のまえはらさんの専用駐車場があります😊
[/aside]
肉のまえはら
肉のまえはらさんは、小山市を通る国道4号線沿いの小山市立羽川小学校のそばにある精肉店さんで、お客さんも次々にやって来る人気店です😊
国産の牛肉・豚肉・鶏肉それぞれに色々な部位のお肉が販売されており、手作り餃子や種類豊富な揚げ物など様々なお惣菜も販売されています。
↓手作り餃子↓
手作り餃子は緑シールの方が薄皮だそうで、お値段が本当にお手頃なのも嬉しいですし、あんがみっちりと入っていてとても美味しいです。
そしてこちらの手造りハンバーグは、大きいハンバーグ二枚とタレまでついてこのお値段。夕飯のおかずをお探しの方にピッタリですね😊
↓手造りハンバーグ↓
とても肉肉しいみっちりとしたハンバーグで、もともと下味もついているのでそのままでも美味しいですし、付属のタレも美味しかったです!
他にも色々なお惣菜系のメニューがあり、揚げ物は15種類以上あった他、サラダ系のメニューや、もつ煮なども販売されていました😊
ご飯と相性抜群のスタミナ漬!
そして、肉のまえはらさんのショーケースに並ぶお肉の中には、味付きのお肉メニューもあり、ご飯と相性抜群のスタミナ漬もあります。
↓国産牛スタミナ漬け↓
また、牛の他に国産豚スタミナ漬もあり、どちらもご飯がどんどん進みます😊
↓国産豚スタミナ漬↓
お肉自体も新鮮で美味しいですし、焼くだけでそのまま食べられるのが嬉しいですよね。
スタミナ漬は人気の商品ですので、早めに行かないと売り切れてしまっていることもあります😊
その他新鮮なお肉も色々!
前述の通り、肉のまえはらさんでは国産の牛肉・豚肉・鶏肉それぞれに色々な部位のお肉が販売されていて、先ほどのスタミナ漬も合わせると計20種類以上の新鮮なお肉が並んでいました。
以前お伺いさせて頂いた際には、国産牛のすき焼き用のお肉を購入!😊
↓国産牛 肩肉 すき焼き用↓
脂が程よくのったお肉は甘みもありとても柔らかく、大変美味しかったです。
また別の日には、国産牛スタミナ漬、国産豚スタミナ漬とともに、ポテトサラダや、国産豚バラ肉を購入させて頂きました
国産豚バラ肉は、豆乳鍋に入れて一緒にいただきました。まろやかな味わいの豆乳鍋と豚バラ肉は相性抜群でとっても美味しいんですよね😊
お肉を含め、お惣菜系のメニューも、本当に質が良くリーズナブルで、家族が多い方にもぴったりなご飯のおかずになる商品も色々あります。
まだ自分自身、揚げ物も含めいただいたことがない商品も色々ありますので、気になる方は是非お店の方で色々とご覧になってみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 大沼親水公園
>>>車で2分・距離650m - 城山公園
>>>車で8分・距離4.8km - 天平の丘公園
>>>車で7分・距離4.7km - 摩利支天塚古墳
>>>車で6分・距離3.7km - 高椅神社
>>>車で11分・距離7.3km
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。