\ お出かけの参考にどうぞ/
猫ぱん|小山市|メニュー|猫グッズもいっぱいの可愛いパン屋さん
栃木県小山市
『猫ぱん』
こちらの猫ぱんさんは、店主様が大の猫好きだそうで、猫ピロシキ、猫ボールなど、猫の文字が入ったメニューが色々あります。
可愛らしい猫グッズも沢山置かれているので、猫好きな方にもおすすめしたいお店です😊
こちらのブログでは猫ぱんさんのメニューや実際にいただいた商品をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 小山市東城南5-11-1 |
電話番号 | 0285-28-3239 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 日曜日 |
駐車場 | 3台 |
アクセス | マップを開く |
[/aside]
猫ぱん
こちらの猫ぱんさんは、2014年2月22日に、栃木県小山市の東城南にある、閑静な住宅街にオープンをされたパン屋さんです。
ちなみに、オープン日の2月22日というのは猫の日とされていて、運がよければ会える店長も猫ちゃんなんだそうです😊
お店の中にはパン以外にも、猫の置物、マグカップ、バック、シュシュなど色々な猫グッズが置かれていて、まさに猫でいっぱい。
特に猫がお好きな方には、是非一度訪れてみてほしいとても可愛らしいお店です。
メニュー
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
店内に入ると、ガラス張りのショーケースの中に美味しそうなパンが色々と並んでいます。
看板メニューの猫ピロシキをはじめ、レーズンぱん、クルミぱん、ロールぱん、猫バーガー
猫オニオン、猫みみパニーニ、猫ドーナツ、猫ボール、猫の肉球をイメージした肉球など
更には肉球を使ったサンドイッチなどもあり、他にも色々なメニューがあるみたいです😊
その他のメニューについて、詳しい内容は是非お店の方でご覧になってみてください。
パン紹介
それでは、実際に猫ぱんさんで購入させていただいたパンをいくつかご紹介させて頂きます。
まずは、看板商品の猫ピロシキから😊
↓猫ピロシキ↓
猫ぱんさんの猫ピロシキは、豚肉、えび、しいたけ、たけのこ、にらなどの具材が大きくカットされて、中にたっぷり入っています。
しっかりと食べ応えがあってとても美味しいので、絶対にいただいてみてほしい一品です。
そしてこちらは、ころっと可愛い猫ボール。
↓猫ボール↓
外はかりかり、中はふわふわ食感で、生地の中にはチョコがたっぷり入っています😊
おやつにもピッタリな商品で、しょっぱいパンと一緒に買いたい一品です。
そしてこちらは猫みみパニーニ😊
↓猫みみパニーニ↓
猫の耳のようなまるっとしパニーニには、自家製玉子焼き、タルタルソース、、ベーコン、チーズなどがサンドされています。
柔らかくふわふわな生地で、ちょっとお腹が空いたときにもいただきたい一品でした😊
そしてこちらは、もちもち触感の肉球を使って作る肉球サンドです。
↓肉球サンド↓
あんバター
こちらのあんバターには、つぶあんとバターがサンドされていて、なんといってもこの肉球のもちもち触感が本当に美味しいです。
あんバターの他には、コロッケとツナをサンドした肉球サンドもあります。
↓肉球サンド↓
コロッケ・ツナ
写真からわかる通り、こちらのパンは肉球がくっついてできているんですね😊
お店では、何もサンドされていない肉球も販売されていますので、ご自身で具材を詰めていただいてみるのも良いですね。
そしてこちらは、猫しっぽ。
↓猫しっぽ↓
味はピーナッツとチョコがあり、ピーナッツの方をいただきました😊
中には甘くておいしいピーナッツクリームがサンドされていて、それを包む生地もふわふわ。
こちらも美味しくいただきました😊
他にも沢山のパンやお菓子がありましたので、気になる方は是非足を運んでみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 間々田八幡宮
>>>車で15分・距離6.7km - 間々田ひも
>>>車で14分・距離7.0km - 安房神社
>>>車で10分・距離4.0km - 須賀神社
>>>車で10分・距離4.5km - 小山総合公園
>>>車で13分・距離4.9km
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。