栃木県鹿沼市
『黒子松屋』
小倉川の河童伝説にちなんだ河童饅頭(かっぱまんじゅう)や、生地にそば粉を使用した高菜饅頭などが人気の和菓子屋さんです。
鹿沼市に110カ所あるまちのえきの1つでもあり、小倉川かっぱ駅と名付けられました😊
こちらのブログでは、黒子松屋さんのメニューやいただいた商品をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside] [aside type=”boader”]【基本情報】
住所 | 栃木県鹿沼市深程1666 |
電話番号 | 0289-85-2536 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
↓駐車場↓
[/aside]栃木の人気宿検索
栃木県のどこに旅行したいですか?
黒子松屋
黒子松屋さんは、約80年前の戦前から3代に渡り受け継がれている老舗の和菓子屋さんで
店名に使われている黒子という文字は、オーナー様の苗字だそうです😊
鹿沼市外からも常連客が訪れる人気のお店で、特に河童饅頭(かっぱまんじゅう)が有名です。
↓かっぱまんじゅう↓
田舎こしあん
鹿沼市は蕎麦の生産と消費が盛んで、市内には沢山のお蕎麦屋さんがあることから
鹿沼で美味しいお蕎麦を食べてから、黒子松屋へ饅頭を買いに来るという方が多いそうです😊
小倉川の河童伝説
黒子松屋からほど近い場所を流れる思川は、以前は小倉川と呼ばれていました。
しかし更にそれ以前は清瀬川と呼ばれており、これが小倉川と呼ばれるようになったのは、ある河童伝説に由来しています。
それは今から約400年前、清瀬川には、相撲好きで、後ろから人を投げ飛ばしたりするいたずら好きな河童が住んでいたものの
ある日、小倉主膳之介という大力の武士にも同じように相撲を挑んだところ、川原にたたきつけられて負けてしまいました。
それ以降、村人たちは清瀬川を渡る際に小倉だ!小倉だ!と言って河童を避けるようになり、これが川の名前の由来になったということです😊
河童神社
そんな河童伝説の残る地の近くにお店を構えている黒子松屋さんでは、河童伝説にちなんだ河童饅頭が販売されており
さらに敷地内・店内には、表情豊かで可愛らしい河童グッズが沢山置いてあります。
駐車場には立派な河童七福神もあり
↓河童七福神↓
なんと、河童神社まであります😊
↓河童神社↓
河童神社の鳥居の両脇にも河童の姿があり、何ともユニークな神社です。
ちなみに、お店で商品を1000円分以上商品を購入した方で、ご希望の方には、こちらの河童神社の御朱印もくださるそうです😊
かっぱまんじゅうの、黒子松屋さん。
— キャビット (@cabbit_uma) September 23, 2019
河童神社の御朱印があったので聞いたら、
「ご購入いただいたので」と言って、無料でいただけました。 pic.twitter.com/fivKav9Sc6
河童神社の御朱印について、詳しくは店舗にて直接お尋ねください。
ちなみに河童神社という名前の神社は、群馬県の桐生市にもあるそうで
そちらをご紹介しているブログを拝見すると、とても謎に包まれていて面白かったです。
メニュー
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]黒子松屋さんのかっぱまんじゅうの詳しいメニューはこちらからご覧いただけます。
黒子松屋さんのおまんじゅう自体がかっぱまんじゅうという愛称で親しまれていて
- 田舎まんじゅう(つぶしあん)
- 田舎まんじゅう(こしあん)
- 茶まんじゅう
- かぼちゃまんじゅう
- きんとんまんじゅう
- 白まんじゅう
の6種類があります😊
その他にも色々なお菓子があり、かっぱまんじゅう以外の銘菓はこちらからご覧いただけます。
名物のかっぱまんじゅう以外にも、あんドーナツ、揚げまんじゅう、季節限定の苺大福など、人気の商品が色々とあります。
あんドーナツと揚げまんじゅう
— 【公式】病んでるみーな様 (@miina_sama) January 26, 2019
最高に美味い😋
#黒子松屋 pic.twitter.com/MVtyLz11kx
その他の詳しいメニューの内容は、是非お店の方でご覧になってみてください。
商品紹介
黒子松屋さんの名物かっぱまんじゅうをはじめとする商品をいくつかご紹介させて頂きます。
かっぱまんじゅうは本当に生地がふかふかで、味ごとに違うカラフルな色も可愛いので、何個も買いたくなってしまいます😊
↓かっぱまんじゅう↓
田舎こしあん
かっぱまんじゅうの田舎こしあんは、昔ながらの素朴で優しい味わいの炭酸まんじゅう。
ふかふかで厚みのある皮に、甘さ控えめのこしあんがたっぷりと詰まっています😊
どこか懐かしさを感じさせるような、田舎の文字がぴったりの美味しいお饅頭でした。
自分でも過去に炭酸まんじゅうを作ってみて失敗したことがあるので笑、このふかふか感が純粋に凄いな~と思いました😊
↓かっぱまんじゅう↓
かぼちゃあん
うぐいす色の生地を切ってみると、色鮮やかなかぼちゃあんが綺麗に詰まっていました。
あんには北海道産のえびすかぼちゃを使用しているそうで、舌触りが滑らかで、上品な甘さが特徴的なおまんじゅうでした。
↓かっぱまんじゅう↓
きんとん・白あん
しっとりとした生地に包まれているのは、白いんげんの仲間である手亡豆から作る白あん。
すっきりとした味わいと、コクのある甘さが特徴的で、通常のこしあんのおまんじゅうとはまた違った風味を楽しめました😊
↓高菜そばまんじゅう↓
そして、黒子松屋さんでかっぱまんじゅうと同じく人気なのがこちらの高菜饅頭。
黒子松屋さんの高菜饅頭の生地には、鹿沼市で沢山収穫されるそば粉が練り込んであるそうで、風味も豊かな一品です😊
中には油でいためた高菜がたっぷりと入っていて、ほんのりと甘い生地に良く合います。
おやつ感覚で食べられて、甘いお饅頭を食べた後にぴったりの商品です。
鹿沼市のかっぱまんじゅうといえば、小山市に住む私も以前からよく知っている人気のお菓子ですので、是非いただいてみてください😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。