\ お出かけの参考にどうぞ/
喫茶バク|BAKU|栃木市みつわ通りの昔懐かしい喫茶店
栃木県栃木市
『喫茶BAKU』
喫茶バクさんは、栃木市のみつわ通りにある昔懐かしいレトロな雰囲気の喫茶店です😊
お店には常連さんらしきお客さんが次々にうやってきて、アットホームな雰囲気のお店でした。
こちらのブログでは、喫茶バクさんでいただいたお料理などをご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県栃木市室町6-12 |
電話番号 | 0282-24-4982 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | お店の斜め前 鳥居のそばに あります |
アクセス | マップを開く |
[/aside]
喫茶バク
こちらの喫茶バクさんは、昔懐かしい、昭和の雰囲気が漂う喫茶店で、今から40年以上前の1976年に開店されたそうです。
お店の名前であるBAKUは、夢を食べる生き物として知られる獏にちなんでいて
夢を持ち合ってお互いに夢を食べよう、という思いが込められているんだそうです😊
お店にお伺いさせて頂くと、次から次へと常連さんらしきお客さんがやってきて
そういった方々の交流の場にもなっている、とても雰囲気の良いお店でした。
こちらのお店のある場所はみつわ通りと言って、すぐ近くには、明治22年創業の長い歴史を持つ銭湯・玉川の湯(金魚湯)があります。
栃木市散策の際には、是非喫茶バクさんへ是非立ち寄られてみてはいかがでしょうか😊
メニュー
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
喫茶バクさんには、焼きサンド、サンドウィッチ、トースト・ピラフ・スパゲティ・ドリアといったお食事メニューがあり
お食事メニューには、プラス350円でサラダ・ドリンク付きになるセットもあります。
↓セットのサラダ↓
また、サラダ・ドリンク付きでお値段800円のバク定食というお食事メニューもあり、バク定食は4種類ほどがありました。
ドリンクメニューには、お店オリジナルのブレンドコーヒーをはじめ
アメリカン、カフェオーレ、紅茶・ミルク、ココアなどがありましたので
栃木市散策のあと、冷たいアイスコーヒーをいただいてほっと一息つかせていただきました😊
↓アイスコーヒー↓
メニューがどれも良心的な価格なので、学生の頃、もし帰り道にお店があったら寄りたくなりそうなお店だなと思いました。
その他、詳しいメニューの内容は、是非お店の方で直接ご覧になってみてください😊
料理紹介
栃木市の喫茶バクさんで、実際にいただいたお料理をご紹介させて頂きます。
やわらかパンでつくるバクサンドおすすめの一つだそうで、まずはそちらをいただきました。
↓バクサンド↓
こちらのバクサンドは、ふわふわの卵焼き、ほくほくのポテト、そしてハムにマヨネーズが合わさったサンドウィッチで
それらの美味しさが絶妙に絡み合い、具材をサンドしているパンも、丁度良い具合に焦げ目がついていて美味しいです😊
また、この喫茶店の雰囲気が、更にそのサンドウィッチの美味しさを引き立たせてくれていて、一口一口味わっていただきました。
そしてもう一品、色々気になったメニューの中から、海老ドリアもいただきました。
↓海老ドリア↓
ほかほかのご飯のうえに、たっぷりのホワイトソースとチーズ、そしてぷりぷりの海老が入った喫茶バクさんの海老ドリア。
あつあつでとろとろのチーズと絡めていただいて、とっても贅沢で美味しかったです😊
お伺いさせて頂いた当時のドリアの価格は¥590で、サラダとお飲み物をセットにしても¥1000しないのがびっくり!
昔懐かしい昭和の喫茶店をお探しの方は、是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 横山郷土館
>>>徒歩7分・距離550m - 塚田歴史伝説館
>>>徒歩3分・距離250m - 近龍寺
>>>徒歩10分・距離750m - あだち好古館
>>>徒歩9分・距離700m - 岩下の新生姜ミュージアム
>>>車で4分・距離1.2km
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。