#ad
金吾堂製菓|栃木工場直売所|手ちがいせんべい(こわれせんべい)などお得なアウトレット品も販売!

栃木県栃木市藤岡町
『金吾堂製菓|栃木工場直売所』
全国的に人気の米菓メーカー『金吾堂製菓』さんの栃木工場に隣接している直売所で、実は直営店はこちら栃木工場直売所を含め全国に二店舗しかありませんので、とても貴重な場所です。
店内には金吾堂製菓さんの取り扱う色々な種類の米菓が並んでおり、手ちがいせんべい(こわれせんべい)といったアウトレット品など、直売所ならではのお得な商品も販売されています😊
金吾堂製菓さんのお煎餅は、バリっとした食感といい、味わいといい、食べたら絶対にもう一枚食べたくなる美味しさなので、まだいただいたことがない方には是非おすすめしたいです。
こちらのブログでは、そんな金吾堂製菓さんのお煎餅についてご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 | 栃木県栃木市藤岡町都賀1208 |
電話番号 | 0282-62-3292 |
営業時間 | 公式Twitterや 公式サイトの お知らせから ご確認ください |
定休日 | 公式Twitterや 公式サイトの お知らせから ご確認ください |
駐車場 | 有 |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
公式Twitter | 公式Twitterを見る |
公式インスタグラム | 公式インスタグラムを見る |
公式フェイスブックページ | 公式フェイスブックページを見る |
[/aside]
金吾堂製菓|栃木工場直売所

金吾堂製菓さんは、1950年に東京都中野区で創業をされてから、現在に至るまで70年以上にわたり愛され続けている老舗の米菓メーカーです。
普段お煎餅をよく買う方以外は気が付いていないかもしれませんが、実は金吾堂製菓さんのお煎餅は、おそらく皆さんがよく買い物をされるスーパーなどにも置いてあると思います😊
ただし、そういったスーパーなどで取り扱いがあるのは一部の商品だと思いますが、そんな金吾堂製菓さんが販売されている色々な種類のお煎餅を購入できるのが栃木工場直売所なんです。

なお、金吾堂製菓さんの米菓の生産拠点は栃木工場と岩手工場の二か所しかないそうで、直営店は東京の本社直営店と栃木工場直売所の二か所しかないことから、本当に貴重な場所です。
また来年お会い出来ますことを楽しみにしております😊
— 金吾堂製菓【公式】🍘 (@kingodoseika) December 29, 2021
(株)金吾堂製菓 栃木工場直売所 スタッフ一同 pic.twitter.com/NXncKcM021
場所は栃木市藤岡町という所で、実は佐野市の人気スポットである佐野プレミアムアウトレットからも近いのですが、アウトレットからこの工場付近を通る方はあまりいないと思います。
なので、自然に見つけるということはおそらくあまりような無い場所にありますので、是非この機会に栃木工場直売所の存在を知って頂いて、気になる方には是非足を運んでみてほしいです。
ちなみに、知っている方にはかなり人気のお店なので、筆者がお伺いした際にも、次から次へとお客さんがやってきました😊
メニュー

[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
金吾堂製菓さんの米菓のメニューは公式サイトでご紹介されていますので、気になる方は是非そちらをご覧になってみてください
厚焼・ほろほろ焼・堅焼き・ソフト・パリッとタイム&おつまみ・ありがとうのきもち&ギフトなど、色々なカテゴリーがあります😊
直売所ではお得なアウトレット品も販売!
栃木市藤岡町にある栃木工場直売所では、製造の過程で割れてしまったような訳ありのお煎餅が、手ちがいせんべい(こわれせんべい)としてとてもお得な価格で販売されています。
手ちがいせんべい(こわれせんべい)の入荷状況などについては、金吾堂製菓さんの公式Twitterなどでも告知されますので、気になる方は是非そちらをご確認の上足を運んでみてください。
【栃木店】
— 金吾堂製菓【公式】🍘 (@kingodoseika) December 18, 2021
こんにちは栃木工場直売所です☀️
本日3週連続土曜営業2週目です!
○営業時間10〜18時○
「でかい煎こわれ」ご用意ございます。少量入荷の為、品切の際はご容赦下さい🙇♀️ 期間限定の「うま辛麻辣せんこわれ」もまだご用意ございます。
皆さまのご来店お待ちしております😊✨#金吾堂 #栃木 pic.twitter.com/rfBYdoZitL
手ちがいせんべい(こわれせんべい)といっても、味はもちろん通常の商品と全く同じで、違いといえば個包装か否かというくらいですね😊
金吾堂製菓さんのお煎餅をいっぱい食べたい方にはおすすめですし、実際に直売所でそちらを沢山購入されている方もいらっしゃいました。
商品紹介
金吾堂製菓栃木工場直売所へお伺いして、気になる商品を色々と購入させていただきました。
↓金吾堂製菓さんのお煎餅色々↓

金吾堂製菓さんの数あるお煎餅の中で一番人気なのが、こちらの厚焼しょうゆ!😊
↓厚焼しょうゆ↓

金吾堂製菓さんのロングセラー商品であり、かためで歯ごたえがよく、醤油の味もしっかりと感じられる王道せんべいで、本当に美味しいです。

こちらの商品をはじめとする厚焼シリーズが、おそらく皆さんもよく買い物に行かれるスーパーなどにも置いてあるのではないかと思いますので
金吾堂製菓さんのお煎餅が気になる方は、まずは是非お近くのスーパーなどで探して頂いて、もしあったら是非いただいてみてほしいです😊
そしてこちらは、和塩と甘口醤油だれの二種類があるほろほろ焼です。
↓ほろほろ焼↓
和塩&甘口醤油だれ

サク!ほろっ!とした、先ほどの厚焼とはまた違ったとても心地よい触感で、味も美味しいので何枚でも食べたくなってしまいます😊
そしてお次はこんがりおこげ焼きという商品で、こちらも醤油味と塩味の二種類があります。
↓こんがりおこげ焼↓

こちらのこんがりおこげ焼きは、本当にこげの味が感じられますし、深みがあって、そして味もしっかり濃いめに感じられて、自分にとってとても好みの味わいで大変美味しかったです。
特に、塩気がしっかりと感じられるお煎餅がお好きな方には、是非こちらのこんがりおこげ焼の塩味をいただいてみてほしいです。
↓パリッとタイム わさびの極↓

そしてこちらは、一口サイズが特徴的なパリッとタイムシリーズのわさびの極です。
その商品名の通り、パリッとした食感が特徴的なお煎餅で、その後に感じられるわさびのツーンとした辛みがクセになる一品でした😊
公式Twitterで、こちらパリッとタイムのわさびの極をお茶漬けに入れて紹介されていたのですが、確かにとても合いそうな味わいです!
お正月、たくさんのご馳走に胃が疲れていませんか?
— 金吾堂製菓【公式】🍘 (@kingodoseika) January 3, 2022
そんな時は、お茶漬け!!
実は、わさびの極みが入ってるんです🍵✨ pic.twitter.com/r45GFvo4Bl
他にも色々な種類のお煎餅がありましたので、また改めてそれらもいただいてみたいです。
また、皆さんも気になる商品がありましたら、是非直売所の方へ足を運んでみてください😊
また、金吾堂製菓さんのお煎餅は、公式オンラインショップの他、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonからもご購入頂けます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。