栃木県小山市
『石崎菓子舗』
栃木県小山市の小山駅西口から徒歩6分ほどの場所にある和菓子屋さんで、この辺りは小山市在住の方なら必ず通ると思うので、ほとんどの方は一度はお店を見ていると思います😊
車通りのある交差点に面しているため、なかなかじっくりお店を眺める機会がないかもしれませんが、どの和菓子も上品で美味しいので、気になる方には是非いただいてみてほしいです。
こちらのブログでは、石崎菓子舗さんでいただいた和菓子をご紹介させて頂きます。
[aside type=”boader”]
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
[/aside]
[aside type=”boader”]
【基本情報】
住所 |
栃木県小山市本郷町2-3-18 |
電話番号 |
0285-25-0530 |
営業時間 |
お電話でのご確認を
おすすめ致します |
定休日 |
お電話でのご確認を
おすすめ致します |
アクセス |
マップを開く |
[/aside]
目次
PR
お取り寄せできる栃木グルメ
楽天市場で多くお取り扱いがあります
スイーツ(和菓子・洋菓子)
スクロールできます
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,500 (2023/10/01 19:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,780 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,980 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,000 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,078 (2023/10/01 16:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,030 (2023/10/01 15:39時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,240 (2023/10/01 16:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,200 (2023/10/01 16:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
バウムハウス樹凛
¥4,800 (2023/10/01 19:00時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
チーズガーデン
¥1,580 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
金谷ホテルベーカリー
¥5,700 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,600 (2023/10/01 19:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
Wizappyマルシェ
¥1,780 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥1,650 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥1,500 (2023/10/01 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,275 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,116 (2023/10/01 16:12時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,300 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,980 (2023/10/01 16:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥3,710 (2023/10/01 16:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥750 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,100 (2023/10/01 16:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 21:29時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,950 (2023/10/01 19:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,580 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,456 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,100 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
御菓子司 桝金
¥2,790 (2023/10/01 22:43時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥3,900 (2023/08/27 16:38時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ホウライの那須・千本松牧場
¥4,100 (2023/10/01 22:08時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,512 (2023/10/01 19:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,980 (2023/10/01 15:53時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
バウムハウス樹凛
¥2,000 (2023/10/01 19:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
餃子(宇都宮・佐野)
スクロールできます
健太餃子館
¥4,960 (2023/10/01 15:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥4,870 (2023/10/01 15:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,600 (2023/10/01 16:41時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
¥3,900 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
オリオン餃子
¥3,200 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥5,000 (2023/09/24 15:31時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
佐野ラーメン
スクロールできます
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,596 (2023/10/01 15:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わが街とくさん店
¥2,851 (2023/09/27 19:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,188 (2023/09/27 19:35時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
生肉・ハム・ソーセージ
スクロールできます
わたせい【プレミアムデリカ】
¥3,133 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,600 (2023/10/01 16:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
金谷ホテルベーカリー
¥6,000 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,850 (2023/10/01 16:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥2,070 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥5,390 (2023/10/01 16:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥754 (2023/10/01 16:55時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,996 (2023/10/01 18:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥1,760 (2023/10/01 16:45時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,350 (2023/10/01 15:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥780 (2023/10/01 20:35時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
わたせい【プレミアムデリカ】
¥2,700 (2023/10/01 19:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,900 (2023/10/01 16:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥4,000 (2023/10/01 15:55時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
パン・ベーグル
スクロールできます
金谷ホテルベーカリー
¥4,100 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥2,782 (2023/10/01 19:44時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ジョイア・ミーア楽天市場店
¥3,980 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,980 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥1,680 (2023/10/01 16:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥3,300 (2023/09/27 16:19時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,888 (2023/10/01 19:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
その他のグルメ
スクロールできます
そうざい男しゃく
¥1,899 (2023/10/01 19:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
きつれがわの鮎 匠
¥4,670 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥756 (2023/10/01 16:22時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥5,270 (2023/10/01 20:04時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥1,670 (2023/09/27 16:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
那須高原 南ヶ丘牧場
¥2,880 (2023/09/27 16:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
名水の郷 日光おかき工房
¥648 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
栃木のタウン誌厳選 もんみや通販
¥2,700 (2023/09/27 16:52時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,888 (2023/10/01 15:50時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
石崎菓子舗
石崎菓子舗さんは私も何度もお店の前を通ったことがありますが、小山市在住の方なら、そばにある交差点で信号待ちをしながらお店を眺めたことがある方も多いのではないでしょうか。
私は母も生まれも育ちも小山市なのですが、そんな母も石崎菓子舗さんは本当に昔からある和菓子屋さんと言っていたので、相当前からこの地域とともにあった和菓子屋さんのようです。
石崎菓子舗さんのすぐそばには、1961年創業の昔ながらの銭湯幸の湯さんがあり、小山市にお住みの方なら、そちら幸の湯さんを利用されたことがある方もきっと多いと思います😊
最近ではこの辺りもどんどん新しい建物が出来て、自分が子供の頃と比べても街並みの変化を感じますが、石崎菓子舗さんや幸の湯さんはそんな変化とともにあり続ける老舗のお店です。
小山駅西口の周りには、度々イベントの会場として使われる御殿広場や、城山公園、思川、そして由緒あるお寺などもありますので
是非、そういった場所を巡られる際には、石崎菓子舗さんやその周辺の街並みについてもご覧になってみてはいかがでしょうか😊
メニュー
[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]
石崎菓子舗さんのメニューはお店の入り口の所にも貼ってありますが、黒糖ようかん、鹿の子、黄味しぐれ、長崎かすていら、そして季節によっては柏餅などもあるようです。
その他にお赤飯などもありました😊
その他詳しいメニューの内容については、是非お店でご確認ください。
和菓子紹介
石崎菓子舗さんへお伺いして、気になる和菓子を色々といただきました。
まずは黒糖ようかんから😊
↓黒糖ようかん↓
我が家は和菓子好きなので、よく和菓子屋さん巡りをするのですが、石崎菓子舗さんのようかんは黒糖がきいた黒糖ようかんでした。
心地よい甘さの中に黒糖ならではのコクと風味を感じられて、お茶やコーヒーにも合いそうな上品な味わいでとても美味しかったです😊
↓鹿の子↓
鹿の子とは、鹿の子供の斑点をモチーフに江戸時代に生まれた和菓子だそうで、宝石のようにキラキラと輝いた見た目が特徴的です。
餅・求肥・羊羹などを芯にして、周りを小豆あんで包み、更にその周りに甘く煮た小豆やいんげん豆などを張り付けて、最後に寒天液を塗って仕上げることでこのようになるそうです。
では、石崎菓子舗さんの鹿の子の芯は何が包まれているかというと、先にいただいたお店の看板メニューの一つ、黒糖ようかんでした😊
これでもかというほど小豆の美味しさを堪能できる鹿の子の中に、黒糖の風味がきいたようかんが包まれている、石崎菓子舗さんならではの和菓子を堪能することが出来ました😊
そして鹿の子にはもう一種類ありました。
↓京かのこ↓
こちらは白いお豆を使用しているので、より色の違いがはっきりとしていて、食べるのがもったいないような気持ちになる綺麗さでした😊
こうしてそのお店ならではの味わいの和菓子に出会えると、見た目に関しても味に関しても、和菓子の世界は本当に奥が深いなと思います。
↓柏もち↓
柏の葉の香りが食欲をそそる柏もち、好きな方はきっと多いですよね😊
もちもちのお餅の中に程よい甘さのこし餡が包まれている一品で、とても美味しくいただきました。純粋に石崎菓子舗さんのあんこの味を堪能したい方におすすめの一品です😊
↓黄味しぐれ↓
黄味しぐれとは卵黄をまぜた黄味餡で小豆餡を包み、蒸し上げて作る黄味餡饅頭のことをいうそうで、作る過程でできるひび割れが空が時雨る時の様であることが名前の由来だそうです。
ほろっとした触感の黄味餡の優しい味わいと、こし餡の味わいが絶妙にマッチした一品で、柔らかく滑らかな食感がたまらない和菓子です😊
断面もとても綺麗で、お茶にもコーヒーにも、牛乳にも合いそうです。
県内の和菓子屋さんを色々と巡らせていただくと、大福が多いお店であったり、お饅頭の種類が多いお店であったり、人形焼きが人気のお店など、本当に特徴が様々だなあと感じます。
ようかんを包み作り上げている鹿の子は石崎菓子舗さんならではの一品だと思いますので、気になる方は是非いただいてみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。