もめん弥|花之江の郷|とらっせバイキングが人気の自然荘

花之江の郷は、おかき・おせんべい・そして和菓子の老舗として知られるもめん弥が管理をされている植物園です😊
その花之江の郷にある自然荘では、地元の食材を使った様々なのおかずがとらっせバイキングとして食べ放題形式で提供されています。
味がよく染みたサバの味噌煮や、カリっと揚げられたジューシーな鶏の唐揚げ
そして地元の食材を使った野菜料理など、手作り感を感じられる料理が沢山食べられます。
周りは豊かな自然に囲まれていて、緑を見ながら食事を楽しめるとても雰囲気の良いお店です😊
こちらのブログでは、店内の様子や、実際にいいただいた料理をご紹介させて頂きます。
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
【基本情報】
住所 | 栃木県栃木市都賀町大柿1312 |
電話番号 | 0282-92-8739 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 50台 |
アクセス | マップを開く |
料金 | 公式サイトから ご確認ください |
公式サイト | 公式サイトを見る |
店内
自然荘の店内の写真です。
テラス席のような部分もあり、こちらは季節によっては窓が開放されていて、爽やかな風を感じながら食事を楽しめます。
2021年春には、テラス席が更に広くなって、より利用しやすくなりました😊
料理紹介
とらっせバイキングのメニューを紹介します。
なお、メニューは公式サイトでも紹介されていますので、そちらも是非参考にしてください。
以前お伺いした際には、揚げ物や野菜料理など、手作り感の感じられる色々な種類のおかずが並んでいました😊
↓サラダコロッケ&エビフライ↓
↓とりむね肉の唐揚げ↓
↓さばの味噌煮↓
↓だし巻き卵↓
↓新じゃがの煮ころがし↓
↓ナムル↓
↓季節野菜の揚げ浸し↓
↓切り干し大根↓
↓さばの南蛮漬け↓
↓ピリ辛こんにゃく↓
↓春雨の甘煮↓
料理の内容は季節ごとに変更がありますので、予めご了承ください😊
さばの味噌煮は人気のおかずで、お持ち帰り用も販売されています。
夏季限定でカレーも登場!
自然荘では、夏季になると限定メニューとしてカレーも登場します。
もちろん、カレーバイキングの時期にも、サバの味噌煮やからあげなどは用意してあります。
スパイスの効いた辛いカレーや、お子様でも食べられる甘口のカレーもあり、この時は計三種のカレーが用意されていました。
夏季以外の時期には、カレーの代わりにおこわやすいとんなどが用意されています😊
↓栗おこわ↓
↓すいとん↓
ほっとする味で美味しかったです。
デザート&飲み物
おかずの横には、季節ごとに内容の異なるデザートも用意されています。
こちらも手作りのもので、デザートと一緒にもめん弥のおかきなども置いてあります😊
飲み物は、アップルジュース、グレープジュース、コーヒーなども用意されていました。
花之江の郷・植物園
自然荘の横には、花之江の郷(植物園)の散策ルート入り口があります。
入園料は花の開花状況により異なりますので詳しくは公式サイトをご覧頂くか、お店の方へ直接お問い合わせください。
以上、花之江の郷の植物園と、とらっせバイキングについて詳しくご紹介しました。
自然に囲まれた中で食事を楽しめる、とても雰囲気の良い場所ですので、気になる方は是非足を運んでみてください😊
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 横山郷土館
>>>車で21分・距離11.1km - とちぎ蔵の街美術館
>>>車で23分・距離10.7km - つがの里
>>>車で7分・距離4.1km - 栃木植物園・大柿花山
>>>車で4分・距離1.1km - 金崎の桜(春)
>>>車で9分・距離6.3km
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。