フライングガーデン|ライスおかわり自由|爆ハンや人気メニュー紹介

当サイトでは広告を掲載しています。

栃木県・群馬県・茨城県などの北関東を中心に展開する人気のファミリーレストラン

フライングガーデン

北関東にお住いの方なら一度は訪れた方が多いであろうこちらの場所は、お店の看板の下にも大きく書いてある爆弾ハンバーグが人気です😊

こちらのブログでは、フライングガーデンさんの創業の歴史や、人気メニューについてご紹介させていただきたいと思います。

目次

PR

お取り寄せできる栃木グルメ

楽天市場で多くお取り扱いがあります

スイーツ(和菓子・洋菓子)

スクロールできます
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
¥3,456 (2023/10/01 15:33時点 | 楽天市場調べ)

餃子(宇都宮・佐野)

スクロールできます
おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
¥3,900 (2023/10/01 19:13時点 | 楽天市場調べ)

佐野ラーメン

スクロールできます
千客麺来・久保田
¥1,188 (2023/10/01 19:19時点 | 楽天市場調べ)

生肉・ハム・ソーセージ

スクロールできます
わたせい【プレミアムデリカ】
¥754 (2023/10/01 16:55時点 | 楽天市場調べ)

パン・ベーグル

スクロールできます

その他のグルメ

スクロールできます
名水の郷 日光おかき工房
¥648 (2023/09/27 19:15時点 | 楽天市場調べ)

フライングガーデン創業の歴史

フライングガーデンさんは以前、人気番組の秘密のケンミンショーにて紹介され、社長自ら創業の歴史を話してくださいましたが、皆さんはご覧になられましたでしょうか?😊

フライングガーデンの本社は現在栃木県小山市にありますが、実は創業の地は群馬県桐生市だそうで、もともとはピザやクレープなどを提供するカジュアルレストランだったそうです。

その後、社長自ら名物メニューの開発のために毎日毎日ハンバーグの試作を繰り返し、6年の歳月をかけて誕生したのが、お店の人気メニューとなっている爆弾ハンバーグ。

↓爆弾ハンバーグ↓

この爆弾ハンバーグが初めて試験的に提供されたのが、栃木県の宇都宮市であるため、お店の創業の地は群馬ですが、爆弾ハンバーグの発祥の地は栃木県なんですね。

フライングガーデンが誕生したのが1984年、爆弾ハンバーグが誕生したのが1990年のことで、フライングガーデンの前身となったお店の創業は1976年まで遡ります。

およそ30年にわたり愛される爆弾ハンバーグは、爆ハンの愛称で親しまれており、自分のまわりもみんな爆ハン爆ハンと呼ぶので、子供の頃はそれがお店の名前かと思っていました😊笑

爆弾ハンバーグ

フライングガーデンさんの人気メニュー、爆弾ハンバーグは、社長が毎日30kg~50kgの牛肉を相手に試行錯誤を繰り返し、ようやく誕生したというお店の看板メニューです。

牛肉100%で作られた、肉肉しくてまるでステーキのようなハンバーグで、噛むと肉汁があふれ出すジューシーさが大きな特徴となっています。

爆弾ハンバーグは、最初厨房の方で焼いた後、中がまだレアな状態のまま運ばれてきて、その後店員さんが目の前で二等分にし、中をじゅーっと焼き付けることで完成します😊

ハンバーグが運ばれてくる前に前掛けのシートを持ってきてくださるので、そのシートで油をガードしながらお肉が焼けるのを待ち、はねなくなってきたら食べごろです。

和風ソースとにんにくソース

爆弾ハンバーグを注文すると、必ず和風ソースとにんにくソースの両方がついてくるのですが、このソースもまた絶品です。

ハンバーグを店員さんに切っていただいた後、どちらをかけるか聞かれるので、選んだ方を熱々のハンバーグの上にかけてもらえます。

この時のじゅわーっという音を聞けば、もうますます食欲がわいてきて、早く食べたいな~というわくわくした気持ちになります。

自分は最初にんにくソースをかけて頂いて、その味を堪能した後、自分で和風ソースの方をたっぷりとかけていただきました😊

和風ソースとにんにくソースだけをご飯にかけていただく方もいるそうで、お肉にも本当に合う味付けになっています。

ライスおかわり自由

ランチはスープバー付き

フライングガーデンさんではライスのおかわりが自由で、爆弾ハンバーグを注文される方のほとんどがライスおかわりをされるみたいです。

秘密のケンミンショーでは、店員さんが目撃した中で最もライスを食べた人の記録は、なんと驚異の18皿だったそうです。

このライスおかわり自由というのがまた人気の理由の一つとなっていて、どんな方でもお腹いっぱいになれると思います😊

ちなみに80円プラスすると、白米をガーリックライスに変更することも出来ます。

人気メニュー

フライングガーデンさんといえばやっぱり爆弾ハンバーグが人気メニューですが、その中でもサイズの違いなどもあります。

こちらのブログでここまでご紹介しているのは、250gのキングサイズで、それよりも少し小さい200gのクイーンサイズもあり

野菜などの付け合わせがなく、200gの爆弾ハンバーグがどどんと二つもいただけるダブルというメニューもあります。

二つのハンバーグを、更にそれぞれ二つに切り分けるので、まるでハンバーグが四つあるかのようなダブルは、肉好きにはたまらないですね😊

それ以外にも色々なメニューがあって、皮はパリパリ、中はジューシーな若鶏のうまいうまい焼きなどもまた人気メニューの一つです。

公式サイトの方から、グランドメニューやランチメニューを見ることができますので、是非そちらから詳しくご覧になってみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次