COPPERI|コッペリ|メニュー|小山市の人気コッペパン専門店

#ad

期間限定のお得な旅行情報

期間限定のお得な旅行情報(往復の交通チケット込みの商品)をご紹介しています。

期間限定のお得な旅行情報

期間限定のお得な旅行情報(往復の交通チケット込みの商品)をご紹介しています。

栃木県内⇒県外への旅行はこちら

栃木県外⇒県内への旅行はこちら

栃木県小山市

『COPPERI(コッペリ)』

小山市にあるコッペリさんは、2016年にオープンしたコッペパン専門のパン屋さんです。

甘い具材から、お惣菜を挟んだものまで、様々な種類のものをいただくことが出来ます😊

お昼時になると、女性客、男性客ともに、沢山の方が買いに訪れる人気のお店です。

こちらのブログでは、コッペリさんのメニューやいただいた商品をご紹介させて頂きます。

[aside type=”boader”]

お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。

ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。

[/aside]

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所 小山市神山2-12-2
大地住建神山ビル1F
電話番号 0285-38-8108
営業時間 9:00~16:00
定休日 無休
駐車場 5台
アクセス マップを開く
公式Twitter 公式Twitterを見る

[/aside]

目次
スポンサーリンク

コッペリ

栃木県小山市にあるコッペリさんは、2016年9月にオープンした小山市初のコッペパン専門店。

2019年5月には結城店がオープンし、2020年12月には南相馬店もオープンしました😊

小山店では、プレーン・黒・白の3種類のコッペパンの中から1つを選ぶことができ

具材の種類も本当に豊富で、コッペパンの中たっぷりに具材を詰めてもらえます。

なお、店名のコッペリというお名前は、コッペパンを食べてニッコリとなってほしいという思いからつけられたそうです。

メニュー

[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]

小山店では、コッペパンプレーンの他に、竹炭入りの黒いコッペパンと、自家製乳酸菌入りのもちもちした白いコッペパンもあります。

ちなみに、黒と白のコッペパンはプラス20円となっていますので予めご了承ください😊

そのコッペパンの種類を選べるほかに、挟む具材の種類が本当に豊富で、甘いものからしょっぱいものまで色々な種類のものがあります。

詳しくはこちらからご覧いただけますので、是非お店に行く前にご覧になってみてください。

なおコッペリさんのメニューの人気ランキングは、一位があんマーガリン、二位が黒豆きなこ、三位がキーマ&たまごだそうです。

その他、期間限定メニューなどもありますので、限定メニューの詳細は、是非公式Twitterをチェックしてみてください😊

スポンサーリンク

パン紹介

コッペパン専門店、コッペリさんで実際に購入させて頂いたメニューをご紹介させて頂きます。

サラッとした綺麗な生地の表面に、コッペリのロゴマークが焼き付けられていて、とても可愛らしい見た目のコッペパン😊

人気第一位のあんマーガリンと、第三位のキーマ&たまごをいただきました。

コッペパンを切ると、中には具材がたっぷり!

コッペパンというと、子供の頃に給食でいただいたのを覚えていますが、給食では味わえなかった贅沢なボリュームです😊

キーマ&たまごは、野菜とひき肉がよく煮詰まっているキーマカレーに、たまごのまろやかさがプラスされた満足感のある一品。

そしてあんマーガリンの方は、甘いあんと、塩気のあるマーガリンの相性抜群で、こちらも間違いない美味しさでした😊

なお公式Twitterでは、限定メニューも含め、美味しそうな商品が沢山紹介されていますので、是非ご覧になってみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

期間限定のお得な旅行情報

期間限定のお得な旅行情報(往復の交通チケット込みの商品)をご紹介しています。

期間限定のお得な旅行情報

期間限定のお得な旅行情報(往復の交通チケット込みの商品)をご紹介しています。

栃木県内⇒県外への旅行はこちら

栃木県外⇒県内への旅行はこちら

栃木県のグルメ・名産品

宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。

県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊

グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。

栃木県のふるさと納税

ふるさと納税とは、2000円を納税者が負担して地方自治体に寄付を行うことで

2000円を超える金額を所得税や住民税から控除することができるシステムです。

例えば10万円分の寄付をすると9万8千円が住民税・所得税から控除されます。

ふるさと納税がお得になる理由は、基本その返礼品が2000円を超えるためです。

返礼品が2000円より高いほど、ふるさと納税で得したことになります。

栃木県にも沢山のふるさと納税があり、1万円以上の返礼品も多数あります。

楽天市場などのネットショップでも色々なプランが紹介されているので

ふるさと納税や返礼品に興味がある方は是非ご覧になってみてください。

民駐予約・オーナーシステム「特P」

家の空きスペース(更地OK)を

スマホで借りられる・または貸し出せる

駐車場シェアリングサービスです

貸したいときだけ貸せる「特P」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次