お得な旅行情報&県内外のおすすめ宿13選

ケーキハウスヒガノ|壬生町|メニュー|モンブランやまるごとシリーズも人気の老舗洋菓子店

\栃木のブログが色々/
応援よろしくお願い致します
PVアクセスランキング にほんブログ村

\ お出かけの参考にどうぞ/

\ 栃木のグルメが色々 /

栃木県下都賀郡壬生町

ケーキハウスヒガノ

栃木県の県央南部、壬生町で長きにわたり愛される老舗の洋菓子店です😊

店内には美味しそうなケーキや焼き菓子が並んでおり、フルーツやかぼちゃをまるごと使ったシリーズも人気があります。

こちらのブログでは、ケーキハウスヒガノさんのメニューの一部や、実際にいただいたケーキをご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

[aside type=”boader”]

お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。

ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。

[/aside]

[aside type=”boader”]

【基本情報】

住所栃木県下都賀郡壬生町通町9-31
電話番号0282-82-0178
営業時間公式フェイスブック
ページ
から
ご確認ください
定休日公式フェイスブック
ページ
から
ご確認ください
駐車場
アクセスマップを開く
公式フェイスブックページ公式フェイスブックページを見る

[/aside]

目次

ケーキハウスヒガノ

ケーキハウスヒガノ・水の郷・けーきの家ヒガノさんは、黒川両岸の桜がとちぎの景勝100選のひとつに選出されている、自然豊かな壬生町にある老舗洋菓子店です。

2015年の時点で創業70余年ということですので、相当な老舗の洋菓子店であり、ここまで歴史が長い洋菓子店は県内にも他にあまりないのではないでしょうか😊

お店の建物には大きく水澄み菓と書かれていますが、こちら壬生町は黒川と思川の間に位置する水清らかな郷で、そもそも壬生という地名は水が語源なのだそうです。

店内には色々なケーキや焼き菓子が販売されていて、クリスマスケーキや誕生日ケーキを注文される方も多く、バレンタインの際には過去に限定メニューも販売されているみたいです。

壬生町でケーキと言えば、壬生町に住んでいない私でも知っているほど有名なお店ですので、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。

785 Vege Press Higano

[aside type=”boader”]

2019年3月から一時休業中です。再開のお知らせは公式サイトからご確認ください。

[/aside]

ケーキハウスヒガノさんのそばには、野菜ソムリエの店主様が厳選したお野菜・果実を使用して作るコールドプレスジュース専門店もあります。

公式サイトでは、お店を開くことになった経緯や、どのようなコンセプトのお店なのか詳しく紹介されていますので、気になる方は是非チェックしてみてください😊

Mib-TOWN

道の駅みぶにあるMib-TOWNは、ケーキハウスヒガノさんがプロデュースしたお店で

壬生町で収穫されたいちごや、旬の果物をふんだんに使用した、美味しいスイーツやドリンクをいただくことができます。

そしてMib-TOWNさんのメニューの中でも特に人気なのが、凍らせたイチゴを削って作るかき氷、日光社参 将軍の苺氷です😊

凍らせた完熟の苺を削り、苺シロップと練乳をたっぷりとかけたかき氷で、暑い夏なんかにいただいたら最高に美味しそうですよね。

なおこちらの商品は、季節や入荷状況によりお取扱いのない場合もございますので、気になる方は店舗の方へお問い合わせください。

そしてもう一品、さっぱりとしたソフトクリームの上に、茨城県産和栗100%の和栗ペーストをたっぷりと絞って作る、期間限定のモンブランも大きな話題となりました。

中は冷たいアイスなので、賞味期限は8分以内というここでしか食べられないモンブラン😊

こちらは、2020年9月中旬から2021年2月末までの期間限定の商品として提供されていましたが、販売終了を惜しむ声も多かったことから、3月末まで延長されたみたいです。

また再び登場する可能性もありますので、詳しくはMib-TOWNの公式サイトや、ケーキハウスヒガノさんの公式フェイスブックページからチェックしてみてください。

メニュー

[aside type=”boader”]材料の時価、季節、その他の理由により、メニューの内容や、お値段が変わる可能性もございます。予めご了承ください。[/aside]

ケーキハウスヒガノさんでは、美味しそうなケーキの他に、焼き菓子も販売されていました。

ケーキ屋さんの定番人気商品であるショートケーキをはじめ、ベイクドチーズや、ティラミスや、ガトーショコラ

そしてモンブランもヒガノさんの人気メニューのひとつで、秋には茨城県笠間産の栗を使用した和栗のモンブランなども登場します😊

その他季節ごとにメニューの内容も変わるそうで、これまでに、スカイベリー、洋梨、シャインマスカットなどのフルーツを使用したタルトケーキなども販売されています。

また、ケーキハウスヒガノさんの人気シリーズとなっているのが、フルーツなどをまるごと使用して作るまるごとシリーズ

桃、マンゴー、メロン、オレンジ、グレープフルーツ、かぼちゃなど、季節ごとの素材をまるごと使用したケーキが登場します。

この他、北海道産小豆を使ったあんこと豆乳を組み合わせたお豆腐ぷりんや、みぶブランドにも認定されている瓢ばんパイなどもありますので是非注目してみてください😊

また、ヒガノロール、ヒガノチョコロールといったロールケーキなどもありますので、詳しいメニューの内容は、是非お店の方で直接ご覧になってみてください。

スポンサーリンク

ケーキ紹介

ケーキハウスヒガノさんで、実際にいただいたケーキ・スイーツをご紹介させて頂きます。

この時秋にお伺いしたので、秋限定で登場する和栗のモンブランと、フルーツプリンアラモードをいただきました😊

和栗のモンブランの方は、公式フェイスブックの方の説明によると、茨城県笠間産の栗でとれた和栗を使用されているそうです。

半分に切ってみると、中が何層かに分かれていて、土台と言い、スポンジと言い、クリームと言い、とても美味しそう😊

これらを一気にスプーンですくっていただいてみると、色々な美味しさの中に、栗本来の優しい甘さも感じられて、とっても美味しかったです。

そしてこちらが、プリンの周りに色々なフルーツが添えられたプリンアラモード。

ケーキ屋さんへ行ってプリンを買うのは久しぶりのことでしたが、子供の頃は特にこういう豪華な見た目のスイーツにわくわくしたのを覚えていますし、やっぱり今でもわくわくします笑

オレンジ、パイン、イチゴ、キウイ、グレープフルーツなど、フルーツたっぷり。

こちらも土台がスポンジやクリームの層に別れていてボリュームがありますが、フルーツたっぷりなのでさっぱりと美味しく食べられました。

そしてお店の人気シリーズ、まるごとシリーズからは、北海道産坊ちゃんかぼちゃをまるごと使用した秋のメニュー、丸ごと坊ちゃんかぼちゃプリンをいただきました😊

こちら、以前テレビ東京の番組でも紹介された人気の商品で、なんといってもその見た目のインパクトが凄いですよね!

中には濃厚で滑らかな舌触りのプリンがたっぷりと入っていて、結構なボリュームですが、甘さ控えめなのですいすいと食べられました。

和栗のモンブランや丸ごと坊ちゃんかぼちゃプリンなど、秋を感じられるスイーツを美味しくいただけてとても満足でした。

また後日改めてお伺いさせて頂いた際には、その他のまるごとシリーズから桃とメロンの贅沢なケーキをいただきました😊

↓まるごとシリーズの桃とメロン↓

こちらも見た目から華やかで気持ちが明るくなりますし、スイーツまるごとで本当にみずみずしくさっぱりとしていて、大変美味しかったです。

他のまるごとシリーズも色々といただいてみたいので、またお伺いしたいと思います😊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

栃木県のグルメ・名産品

宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。

県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊

グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。

世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。

栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。

とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。

高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。

ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。

宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。

県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!

レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊

県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。

じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。

是非、参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次