くりの実|下野市|ランチ|メニュー|木の温もり感じる人気カフェ

栃木県下野市
『くりの実』
2015年6月にオープンしたくりの実は、木の温もりが感じられるとても良い雰囲気のカフェで、ゆっくりとくつろぎたい方にもおすすめです。
なお、下野市の人気のお店なので、ランチで利用したい方は、事前にご予約のお電話をしておくことをおすすめいたします😊
こちらのブログでは、くりの実のメニューやいただいたお料理についてご紹介させて頂きます。
お店側のご都合等により、営業時間・定休日・お店の営業形態などに変更が生じる可能性もございます。
ご不明な点、ご確認したい点がある場合は、直接店舗の方へお問い合わせして頂き、ご確認頂きますようお願い致します。
【基本情報】
住所 | 栃木県下野市小金井2290-1 |
電話番号 | 0285-39-7230 |
営業時間 | 公式サイトから ご確認ください |
定休日 | 公式サイトから ご確認ください |
駐車場 | 店舗横に駐車場があります |
アクセス | マップを開く |
公式サイト | 公式サイトを見る |
↓駐車場↓
くりの実について
下野市の人気カフェくりの実は、畑に囲まれたのどかな場所にお店があります。
店内には、カウンターのお席やテーブルのお席があり、程よく日の光が差し込んでいてほっと落ち着く空間になっていました😊
ランチメニュー
くりの実プレートランチセット
カフェくりの実のメニューは、11時から14時までがランチメニューとなっていて、それ以降はカフェメニューに変わります😊
ランチのメニューは、筆者がお伺いした際には以下のようなものがありました。
本日のメニュー(ランチ)
くりの実プレートランチセット
くりの実カレーセット
きのことトマトのナポリタンセット
日替りcafeのまかないランチセット
なお、これらのセットにはサラダ、ドリンク、手作りミニスウィーツがついてきます。
本日のメニューの内容は日によっても変わると思いますので、詳しいメニューは是非お店の方で直接ご覧になってみてください。
カフェメニュー
14時を過ぎると登場するカフェメニューには、ドリンクの他、デザートメニューもあります。
くりの実でランチのお料理をいただいていたら、14時を過ぎてカフェメニューに変わったので、そちらからあんみつもいただいてみました。
↓あんみつ・バニラ↓
(カフェメニュー商品)
美味しいあんこがたっぷりで、バニラアイスと絡めてこちらも美味しくいただきました。
あんみつではバニラアイスの他、抹茶アイス、ほうじ茶アイスも選ぶことが出来るそうです😊
また、カフェメニューの方には、ミックスベリーソーダ、クリームソーダ、ミルクプリン、チョコブラウニー、ミックスピザなどもありました。
カフェメニューの詳しい内容については、是非お店の方でご覧になってみてください。
料理紹介
下野市の人気カフェ、くりの実で実際にいただいた料理をご紹介させて頂きます。
こちらのくりの実で特に人気なのが、ランチのくりの実プレートランチセット。
お店の雰囲気にあった木のプレートの上に、おかずやご飯がいっぱいに盛られていました😊
↓くりの実プレートランチセット↓
サラダ、真ダコのバジルカルパッチョ、エリンギのアヒージョ、カボチャのナッツマヨ乗せ、ザワークラウトとチーズのオードブル
kitenベーカリーバタールココナツオイル&アボカドディップソース、えだ豆のポタージュなどが盛り付けられていて
ご飯はヘルシーな十六穀米。
↓十六穀米↓
サラダがたっぷりなのが嬉しく、ドレッシングもとても美味しかったです😊
↓ビネグレットドレッシングサラダ↓
そしてメインは、デミグラスソースがたっぷりとかかった煮込みハンバーグ。
↓手作り煮込みハンバーグ↓
お肉はジューシーで柔らかく、あまじょっぱいデミグラスソースの味がご飯によく合います。
ドリンクとミニスウィーツ付きなので、ドリンクはブラッドオレンジをいただきました。
↓ドリンク↓
ブラッドオレンジ
ミニスウィーツは、手作りプリン。
↓ミニスウィーツ↓
ミニと書いてありましたが、普通に大満足の量で、こちらも美味しかったです😊
このドリンクとデザートも全部含めて税込み1100円だったで、本当に安くてびっくり。
店内の雰囲気もとても良いので、下野市でランチを楽しめる場所を探している方は、是非くりの実へ足を運んでみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
周辺のおすすめスポット
<<観光>>
- 道の駅しもつけ
>>>車で10分・距離5.1km - グリムの森
>>>車で10分・距離7.1km - 烏ケ森公園
>>>車で9分・距離3.4km - 児山城跡
>>>車で12分・距離6.8km - 薬師寺八幡宮
>>>車で7分・距離3.5km
<<食事等>>
その他おすすめ記事一覧
栃木県のグルメ・名産品
宇都宮餃子に佐野ラーメン、那須の牧場のアイスや日光ぷりんなど。
県内各地の人気店の商品は、特に楽天市場さんで多くお取り扱いがあります😊
グルメ情報の参考にもなるので、気になる方は是非ご覧になってみてください。
世界から高い評価を受けている、栃木レザーの商品も多数お取り扱いがあります。
栃木県のおすすめ旅行サイト旅行予約サイトは20以上ありますが、やっぱり安心して使えるのが大手サイト。
とちのいちでは、県内の旅行予約サイトとして以下の4つをおすすめしています。
高級宿に限定すると一休.comの方がお得なプランがあるのでおすすめです。
ちなみに筆者は、県内を巡る際にはしばしばじゃらんを利用しています。
宿の数やプランの内容が充実していて、やっぱり安心で使いやすいです。
県内のレジャー・アクティビティ予約ならじゃらん遊び・体験予約がおすすめ!
レンタカー予約もじゃらんレンタカーをいつも利用しています😊
県外の方には、航空券と宿をセットで予約できるじゃらんパックもおすすめです。
じゃらんでまとめておくと、次の旅行で使えるポイントがたまりやすいです。
是非、参考になれば幸いです。